数学 中学生 21日前 中3の乗法公式、多項式の計算です 黄色線部のように一つの文字(a)以外の符号が異なる状態の時 どのように展開すれば良いのか教えてほしいです。 理由も教えてくださるとありがたいです。 (全て分配法則で解くやり方ではないもの) いろいろな計算 (1) (2x-7)(2x+7) (2) (3a+5)² ORE (3) (5x-2y) 2 (4) (2a+6) (2a+3) (5) (x-y+8)(x-y-8) (6) (a+b-2) (a+b-5) (7) (a+b-4) (a-b+4) (8) (x-3)(x+3)-x(x-4) (9) b²+(a+b) (a-b) (10) (x+3)(x+4)-(x-2) (11) (2a+b)2-(2a-b)2 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 10ヶ月前 (2)の問題でなぜ(a-b)の2乗がなくなるのかが分かりません。教えてください。 (2) a=2√3+1,b=√3-3のとき, (a-b)-8(a-b) の値を求めなさい。 (a-b)-8(a-b) =(a-b) (a-b-8)88 =(a-b)(a-b-8) 解くときのカギ 因数分解した式に (大阪) 代入すればよい。 xa ={2√3+1-(√3-3)}{2√3+1-(√3-3)-8} DEL = (√3+4)(3-4)=(√3)-4°=3-16-13 (8-13) 8:15~8/ 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 約1年前 中3数学です。 あっているのか不安です。得に6が不安です。 どなたか教えてくださいm(_ _)m 15 03 xaz 0902 00 0.4 0-3 12012 4 (3) (-2a+9)(-2a-7) -(2a) + (9-7)x+(-7x9) =4m² +2x-63 5 [いろいろな計算(1)2)] 次の式を展開しなさい。 (1)(x+7y) = x²+ 14x4 + 499 = (4) (0.3a-0.2b)2 = 0.0902 razab + a04f2 (7) (9a-2b)(9a+2b) 81a2-462 (2) (4x-y)2 t +x+6x-16 a (6x²-8xy+ya (5) (-2a+56) 2 4a-20ab+2562 (3) (5x+2y)2 25x+20xy+tya 6) (-3x-2y) 2 L 912+12xy +4ya (8) (a-0.1b) (0.1b+a) a²-0.0162 (9) (-7x+6y) (7x+6y) = 3692-4972 0.5 0 例題 4 6 [いろいろな計算 (1)③] 次の式を展開しなさい。 = (1)(x-3y+5)2 (2) (a+2b-5)(a+2b+4) =(a+267 +(5)+4}x(+25)+ (-5)/4 xxx+(3)×(3g)+5×5 +25 = a²+46² -a-26-20 = ☐ (3) = = x² + 9 y² + (3x-4y-6)(3x-4y+8) (3x-4y)²+{(-6)+ (-8)}×31-44-48 9x216g2-42x+56g-48 7 [いろいろな計算(2)] 次の計算をしなさい。 (1)(x+6)(x-2)-2(2x-1) = x²+4x-12 =(2-10 # -4x+2 (3) (a+4)-(a-6)(a-2) = a²+89+16-a²-8a+ 12 ☐ (4) 2 (5a+3b-7) 5a+3b+7) (5a+3b)-49 = 25a² +96²-49 = (2) (x-3)+(x-2)(x+2) = x²-6x +9 + x²-4 2x²-6x+5 [(4) (5x+1)(5x−1)−2(x-5)2 = 25x2 -1 -2x² -50 =23x²-51 = 28 (A) 9 数学3年/数 例題 4 ¢例題 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 数学の分数が出てくるいろいろな計算の問題で、分母を消すために分母と同じ数や分母の倍数をかけたりした時、答えに分母がそのまま残ってるものと残っていないものがあるのは何故ですか?意味分かりずらくてごめんなさい💦 なにか自分が勘違いしてたら指摘してほしいです🙇🏻♀️՞ 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 この問題がわかりません。yの係数を揃える為に上の式に√2を×所まではわかりました。その式は4x−√2 y=4 になりました。ここから先がわかりません。教えてください! 2 vix-2=4 √える=4 2 x 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 このふたつの問題の答えがなぜそうなるのかが分からないので教えて頂きたいです。 (1)は私の答えは8x-35なのですが実際の答えは14x-35なのです。 (4)は私の答えは9x+16なのですが実際の答えは7x+16なのです。 期末テストがあるので期末テストまでに理解しておきた... 続きを読む 1. 4 no. いろいろな計算 (1) 4x+5(2x-7) 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 2年弱前 この式の解き方を教えて頂きたいです😓 答えは Xの3乗+27 です! 恐らく代入法でいくのだろうと思ってるのですが、どこをやるのか全く検討がつきません( ՞ 💧ᴗ ̫ ᴗ՞) お優しい方是非お願いします🙏 (6) (x+3)(x²-3x+9) Aa) (E 未解決 回答数: 1
数学 中学生 2年弱前 3は右のようになるらしいんですが最初以外何もわかりません。やり方を教えてください 平方根のいろいろな計算 (2 【1】 次の計算をしなさい。 (1) √3 (√6 + √2) - (48) a ³-13-4/2005 - ²x=²" (0-2) (5) √5 (3) 4√2-4√6×√12 (5) (V5-2)(V5-3) ( 1 (s-al) Eh 452-4572 452-4x652 452-24√2 2012 こ 解決済み 回答数: 1