数学 高校生 約1年前 数学の質問です これを解いたところx≧7+a/2 になったのですが、aの範囲がこのようになる理由が分かりません💦 分かりやすく教えていただけると助かります🙇🏻♀️ / 260 不等式 3x-7≧x+a を満たすxのうちで,最小の整数が3で あるとき, 定数αの値の範囲を求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 【 急募 】 数1範囲です。去年1年間数学をとっておらず、解説を読んでも、何も理解できません。 回答がないため答えまで出してくれると助かります。 基礎からわかっていないのでどなたか分かりやすく教えてくれると助かります🙇♀️ 6 ある。 1√x2-2x+1-√x2+4x +4 を簡単にすると, -2<x<1のとき, で 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 約1年前 写真に写ってる全ての問題の解き方と解答を教えてください。 3<x<5,-1<y<4であるとき,次の式のとりうる値の範囲を求めよ。 (1) x-1 (3)x+y (5)2x-3y (2) -3y (4) x-y 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 【数Ⅰ 不等式の場合分け】 解答だと不等式を解くときの場合分けが、3つでした。 絶対値を含む不等式では場合分けは2つなのに、なぜ3つになるんですか? 今回の不等式(場合分け3つ) ax ≦ 3a a < 0, a = 0, 0 < a の3つ (a < 0... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 数学1の一次不等式について教えて頂きたいです! 解答の中の(x-4)が何を表しているのかが分かりません💦 解き方も教えて頂きたけると助かります🙇🏻♀️՞ B Clear 100 ある高等学校の1年生全員が長いすに座っていくとき, 1脚に6人ずつ座 っていくと15人が座れなくなる。 また, 1脚に7人ずつ座っていくと使 わない長いすが3脚できる。 長いすの数は何脚以上何脚以下か。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 写真にある問題の解説をお願いしたいです🙇♀️ 第3節 1次不等式 23 1*85 ある高等学校の1年生全員が長いすに座っていくとき, 1脚に6人ずつ座っ ていくと15人が座れなくなる。 また, 1脚に7人ずつ座っていくと, 使わな い長いすが3脚できる。 長いすの数は何脚以上何脚以下か。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 1枚目の写真の一次不等式の問題の解答・解説が2,3枚目の写真なのですが、これだと最小の整数が-2になってしまうのではないのでしょうか 何か間違いなどがあればご指摘お願いします🙇 54 不等式 x+a <1-30 x+α 3a-2x 3 を満たすxのうち,最も小さい整数が-1であ 4 るとき,定数αのとり得る値の範囲を求めよ。 未解決 回答数: 2
数学 高校生 約1年前 写真にある問題の、(2)を解説付きでお願いしたいです。🙇ちなみに答えは-11/4です。 x+y=y+3z_5z-3x 11 5 5 8 (1) x:y:zの比を求めよ。 ≠ 0 のとき、次の問いに答えよ。 -3x³+(9y+z)x²−3y(z+2y)x+2y²z x-x2y-xz2+yz² (2) = の値を求めよ。 解決済み 回答数: 1