数学 中学生 3年弱前 教えてください🙏 (2) 2つの自然数 α, bを用いた計算の結果が, 自然数になるとは限らないもの はどれか。 (香川・四則計算と自然数1) ア a + b イ a-bab 2 2 5 2 I 2a+b (2) に 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 3年弱前 至急、回答お願いします! 数学の平方根の問題ですっ! 解き方やとく時のポイントなどを教えていただけると助かります🙏💦 126-3n が整数となる自然数nの値をすべて求めなさい。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 3年弱前 数A、順列 この問題の解説をお願いします🙇🏻 負でない数と自然数って0を含まないか含むかのみのちかいですよね? 例題 18 買い方は何通りあるか。 ただし、買わない果物があってもよい。 2*79 等式 x+y+z=12と次の条件を満たすx,y,zの組は (1) x,y,zは負でない整数 ,全 部で何個あるか。 (2) x,y,zは自然数 例題 19 回答募集中 回答数: 0
数学 中学生 3年弱前 この3枚の回答と解説お願いします🙇♀️ 1枚目は平均です、正負の数 1枚だけでも助かります ほんとに大体で大丈夫です マジで至急 お願いします💦 答えてくれた方フォロー 次の計算をしなさい。 (4) (-) 1/2+(-1) (2) (-3)³ +6×(-2²) (3) 2×3²-(-6)² ÷ (-4) (4) -5×(17- (22-3)) (5) 2.4÷(-0.3) -3.5 × ( -0.8) (6) −(− 3 ) ² + ² + ( - 21 ) ⑤ 下の表は,生徒 A 〜F のそれぞれの体重とBの体重との違いを表したものである。 次の問いに答えなさい。 生徒 A C D E F B との違い (kg) +4.5 0 -2.7 +10.5 -9.3 +9 - 一番重い人は, 一番軽い人より何kg 重いか答えなさい。 6人の体重の平均が56kg のとき, Fの体重は何kgか答えなさい。 12 解決済み 回答数: 1
理科 中学生 3年弱前 (1)と(2)の問題の解き方が分からないので、 教えてください🙇♀️ (1) aは100より小さい自然数で, a に 54をかけると自然数の2乗になるという。このような自然数 aは全部で何個ありますか。 (2)x+y=3,xy=2のとき、x2+y2の値を求めなさい。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 3年弱前 aは100より小さい自然数で、aに54をかけると自然数の2乗になるとき、自然数aは全部で何個あるか。という問題が解説を見てもよくわかりません。答えは4個になります。教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約3年前 解法が思いつきません。教えてください。 32(30 分·(1) 2点、(2) 8 点,(3) 5点) nを自然数とする。 (1) lim sin (2 (1-V2))を求めよ。 →0 (2) (1+ V2)", (1- V2)"が自然数 an と自然数。を用いて、 = an + bnV2, (1- V2)"= an - bnvV2 と表せることを証明せよ。 (3) lim sin (2r (1 + v2)")を求めよ。 (会津大) 回答募集中 回答数: 0
数学 中学生 約3年前 数学の問題です 考え方から分かりません💦 教えて下さいm(*_ _)m 245-7n が整数となる自然数nの値をすべて求めよ。 応用 21 1 4 9 16 25 本 7135 -n 0-6: (1+x) 10) S:8= 34,31,26,19,10 解決済み 回答数: 3