学年

質問の種類

英語 中学生

この問題教えていただけないでしょうか?

A 日本語の意味を表すように,( )内から適切な語(旬)を選びなさい。 疑問文 1. Have you ever( saw / seen )Star Wars'? ●have[has]を文頭に 置く。(→例文の ②) 疑問詞ではじまる文 の場合,疑問詞のあ とにhave[has] を置 く。(→例文3) (「スター·ウォーズ』を見たことがありますか。) 2. Tsuyoshi( did not / has not ) arrived at school yet. (剛士はまだ学校に到着していません。) 否定文 3.(Did / Have) they lived in Kyoto for a long time? ●have[has]のあとに notを置く。 (→例文 0の) ●have not=haven't has not=hasn't (彼らは長い間京都に住んでいますか。) B 日本語の意味を表すように, [ ]内の語(句)を正しく並べかえなさい。 1. The rain [not / stopped/ yet / has]. (雨はまだやんでいません。) The rain 2. I [been / never / to / have] Australia. (私はオーストラリアに一度も行ったことがありません。) 現在完了形の疑問文。 否定文でよく用いられる語 Australia. 1)「~したところだ」 「~してしまった」 の意味のとき yet「(疑問文で)も う,(否定文で)まだ」 2)「~したことがある」 の意味のとき ever「(疑問文で) 今までに」 never「(否定文で) 一度も~ない」 I 3. Have [ever / seen / you / a whale]? (あなたは今までにクジラを見たことがありますか。) Have

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

こちらの答えを教えてください🙇‍♂️

現在完了には3つの用法があったね。 覚えているかな。関係代名詞にもいくつかの種類があるよ。 分 解合時間 に台数 問 9問 標準編 英語5 英文法 現在完了,関係代名詞 正答と解説 →別冊 p.40 かんけいだいめいし げんざいかんりょう どちらも大切な文法なので, 押さえておこう。 正答数 内(問/4間 1( )内のア~ウから最も適切な語句を1つずつ選び, ○をつけなさい。 イ have visit 現在完了(have[has] ぶんし + 過去分詞)は. 3つの ウ have visited) ロ 1 I(ア am visited 意味を表す。 の継続…(今まで)ずっ と~している の完了·結果…~してし まった。~したところだ 3経験…(今までに) したことがある 43. How long ~?:ど のくらい(長く)~ですか。 44.「~から(ずっと)」 の意味を表す語。 the park twice. ロ2 The train(ア has not arrived イ not has arrived ウ have not arrive) yet. ロ3 How long(ア have you lived イ you have lived ウ you have live) here? ロ 4 I have been busy (ア 【for イ since ウ just) last week. 2」 下の( )内から最も適切な語を選んで書きなさい。 wonal (正答数 eil 問/3問 I know a girl し ] can speak four languages.ob6 詞(先行詞)の後ろに文 ※関係代名詞は.ある名 せんこう し ロ1 ロ2 This is a bus L しゅうしょく J goes to the station. を加えて名詞を修飾する ときに、つなぐ役割をす る語。先行詞が人か.人 す以外か、主格,所有格。 ロ3 I have a friend [ J father is a doctor. ( whose which しゅかく しょゆうかく who whom ) もくてきかく 目的格のどれかによって 使い分ける。 3」 日本文の意味を表すように, ( )内の語句を並べかえて完成させた 正答数 問/2問 英文を書きなさい。 ぶんとう ロ1 あなたはもう昼食を食べましたか。 (you / lunch /had / have) yet? 文頭の語の初めの文字 は,大文字で書く。 (1. yet は, 否定文で は「まだ」、疑問文では 「もう」の意味になる。 □2 私が昨日会った女性はとても親切でした。 (who / met / yesterday / the woman / I) was very kind. (2. この whoは目的格 の関係代名詞。 現在完了, 関係代名詞については 104 標準編 回臨 数学 英語15

未解決 回答数: 1