① 図1のように, 定滑車を利用して、物体を床から30cmの高さまでゆっくり持ち上げた。
このとき、ばねばかりの示す値は常に12Nであった。 次に図2のように,動滑車を利用
して,図1の物体を床から30cmの高さまでゆっくり持ち上げた。 また,図3の装置をつ
くり,図1の物体を床から30cmの高さまで3cm/s の一定の速さで持ち上げた。あとの間
いに答えよ。ただし,100gの物体にはたらく重力の大きさを1とし, 滑車,ひも,棒,
ばねばかりの重さは考えないものとする。
図1
図2
JHJ
_物体
<{|}&
ばねばかり
定滑車)
床
wwwwwwwww
動滑車
図3