学年

質問の種類

地学 高校生

59の(4)です!なぜ答えは8°低下するから40%とはならないのでしょうか?教えて下さい!!

59 [水の状態変化] 次の文章を読み,下の問いに答えよ。 地球大気を他の惑感星の大気と比較したとき,「ア],水蒸気などの成分が多量に含 まれていることが大きく異なる。大気中の水は,気体(水蒸気)·液体(水)·固体(氷) といろいろな形態に変化。しながら、,大部分が「イ]に存在している。 (1) 文中のア]にあてはまる大気成分を答えよ。 (2) 文中のイにあてはまる語として最も適当なものを,次の0~Oのうちか ら一つ選べ。 Op. 要点 p.62 正説 0 成層圏 @ 熱圏 中間圏 O 対流圏 V(3)文章中の下線部に関連して,水の状態変化について述べた文として誤っている ものを,次の0~④のうちから一つ選べ。 0 大気中の水蒸気が凝結すると,周囲の空気が加熱される。 2 気体の水蒸気が凝結せずに,直接,固体の氷になることがある。 ③ 水は100℃にならなくても蒸発する。 の 海面での水の蒸発によって,海面の温度は上昇する。 Y (4) 水蒸気を含む空気を冷やすと水蒸気が凝結して水になる。日中28℃で飽和し ていた空気の温度が,夜になって20℃まで下がったとき,もとの空気に含まれ ていた水蒸気の何%が水に変わるか。 ただし,この温度範囲では, 気温が4℃下 がるごとに飽和している空気中の水蒸気量の20%が凝結することがわかってい る。 (2004センター追改) 8融 ら 円

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

解き方が全然分からないです

次の文章を読み. 設問に答えよ。 必要があれば次の値を用いよ。 原子量 : H=ニ1.0.C=ニ12. N=14. 0=ニ16.F=19.S=32 気体定数 : アー0.082 (atm・7//K・mo). 1 cal=4.18 0で=273K 1997 年 12 月. 地球温暖化防止のための京都会議が開催され. そこでは 2008 年から 2012 年までにかけて6 種類の温室効果がガスの排出量を 1990 年のレベルから先進国全体 で5.2 %削減することが合意され. 京都議定書として採択された。 6 種類の温度効果ガスとは. 対流圏で安定に存をしうる^( ). ). に( 4( ).、HFC(ハイドロフルオロカーボン類) および PFC(バーフルオロカ ーボン類) のことである。このうち( A )は補素酸化物の中で最も酸化段階の低い化合 物で. その1.00 g の体積は 27 て, 1.5 atm で 373 m7 である。 これは笑気ともよばれ 酸素との混合物は吸入麻酔薬として用いられる。 無色無臭の( B )は硫黄とフッ素のみ からなるフッ化硫黄化合物で. 標準状態でその 17の質量は6.52g である。 一方. ( C ) は無色無臭でその水溶液は弱酸性を示す。( C ) は低温で加圧すると容易に固体となり. 固体状の本化合物は直接気体となるので冷却剤としてよく用いられる。( D ) は最も簡 単な炭化水素でセルロース等の発酵により生成して自然界にも広く分布し. バイオマス 由来のエネルギー源としての利用が注目されており. 液化天然ガスの主成分でもある。 問1 気体(A). (B) の分子量を求め. 解法とともに整数で答えよ。 問2 上記の4種の温室効果ガス(A). (B). (〇. (D) を分子式で答えよ。またこのうち 常温、常圧で空気より軽いガスは何か, 記号で答えよ。 問3 右の表に気体(C. 気体(D) と水素 (E) の沸点 沸点(で) | 体積(0) ならびに様準状態における 1molの実際の体積を 気体(〇 示した。 - D 22.375 1は0C におけるそれらの気体の状態方程式 8 人 の両辺の比 の/ヵ7 の値と圧力との相関関係を表 9 - している。 さらに, 図2は気体の 1atm における比 のの/z如7 の値と温度との関係を 表している。 が/z7 1 のp/ヵ7 2 a 101hg 1.0 b 0.5

回答募集中 回答数: 0
3/3