英語 高校生 約8時間前 47で、for人をto人にしたらだめですか? their business together. 47 We had been waiting for Matt for an hour when he came. 48 Aya came thirty minutes late. She had taken the wrong econd Stage bus. 未解決 回答数: 2
数学 高校生 約9時間前 高1です。4月に受けたスタサポが国語78%、数学49%、英語71%でした。もし、この成績から本気で東大に行くには、どんな風に勉強したらいいですか。参考までに教えてください。 未解決 回答数: 1
英語 高校生 約9時間前 長文のI(私)がmiyazakiのことなんですけど、I wasn't angryで本当に怒ってないことはわかるんですが、They were expressing their anger から起こる表現はしてることが分かるから、3の問題は間違っていて、Fではないんですか? In London, I live うけいれる money. No gallery accepted my paintings. My street artist friends and I thought it was cool to look angry. They 表現 were expressing their anger at social injustice, and their anger was real. But I was from まったくない an ordinary family living an ordinary life. I wasn't angry at all. I was in London for two years, but still I wasn't a famous artist. I decided I had to find a different way of expressing myself. 未解決 回答数: 2
数学 高校生 約9時間前 数IIの三角関数についてです なぜ半径が2の円になるのでしょうか? 半径の求め方を教えてください🙇♀️ -690° 840° -285° 原点を中心とする半径 が2の円との交点をP とすると,Pの座標は 2 426 (1) 12/3 の動径と, P(-1, V32 P(-1,√3 +αX -2 (-1, √3) 0 である。 よって 4象限 23 =(Y-X- -2 50 sin T= 3 2 象限 2 1 2 XA SCOS 3 COS T= 2 tan/a=-vs また (3) 1 COS 20 よって 0 の動径 ゆえに 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 約9時間前 写真一枚目の左側が自分で解いたもので、右側が答えなのですが、左側の最後の変形のところで、(n-1)(I n-2-I n)になるのですが、どうやったらI nが出てくるのかが分かりません。 教えてください。 π 6-1nを0または正の整数とし、 In = Sis sin" xdx とおく。 In -1 In-2 =n-11 n (n=2,3,...) が成立することを示せ 未解決 回答数: 1
英語 高校生 約10時間前 今年の米の収穫は、ここ5年で最高となりそうだという文を「The rice harvest this your will be likely to be the best in five years.」と書いたのですが「will be likely to be 」は文法的に合... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 約12時間前 『急募』 sounds nice のsound"s"はなぜつけるのですか? 三人称単数だとは思うのですが、これはなぜ三人称なのでしょうか? 二人称に向けて話しているとしか思えず理解ができません… □ ② 海外へ行く go プロ④楽しそうですね。 Stache will call me. 副 nice 連語 未解決 回答数: 1
英語 高校生 約13時間前 助動詞の質問です 答えは4なのですが、なんで3のshouldn’t が使えないのかわかりません、どちらも「するはずがない」という意味になりますよね 59. You () have seen Tom in Kyoto yesterday. He is still in England. 頻出 1 must may 3 shouldn't cannot 59. 4 (西南学院大) UPGRADE 29 未解決 回答数: 1
化学 高校生 約14時間前 無機化学に関する質問です。 さらし粉からCaCl2を減らしたものが高度さらし粉、とあるのですが、CaClを減らすことでどのような効果があるのでしょうか?そもそもこの2つはどういう物なのでしょうか。 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 約14時間前 英語長文を読むとき話が分からなくなってきたら、前をもう一度読み直しますか?それとも、もう少し読み進めますか?抽象的な質問になってしまい申し訳ないです。意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします! 解決済み 回答数: 1