学年

質問の種類

数学 高校生

☆数2です☆ (2)でx=2の時で極値をとらないのかがわかりません。どなたかよろしくお願いします🙇‍♀️

195 次の関数のグラフをかけ. (1)y=3x+4x²-12x2+16 y'の符号を調べて、 増減表をかけばよい. 考え方 4 次以上の関数のグラフも, 3次関数のグラフと同様 y'=0 を満たすxの値を求めるときは、因数定理など を利用しよう.(p.113,120 参照) (1)y=3x+4x-12x2+16 より 答 5001y =12x³+12x²-24x 01201 4 次関数のグラフ ocus 1² y'=0 とすると, したがって、yの増減表は次のようになる. y+ =12x(x2+x-2)=12x(x+2)(x-1) x=-2, 0,1 1 0 y 極小 11 x=-2のとき, 極小値-16 x=0のとき, 極大値 16 x=1のとき、極小値 11 よって, グラフは右の図の ように. (2)y=-x^+4x-16x+4 より, y'=-4x+12x²-16 y -2 0 極小 -16. ... 20 極大 15 + 0 ... 下 0 極大 16 (1) (2)y=-x'+4x-16x+4 =-4(x3-3x²+4)=-4(x+1)(x−2)² y'=0 とすると, x=-1,2 したがって,yの増減表は次の ようになる。木 -1 2 0 -12 x=-1のとき,極大値 15 闘よって、 グラフは右の図の ようになる 習 次の関数のグラフをかけ. 251 ... 16 10 01 -16 12 <関数のグラフ> y'の符号,極値の存在 を確認して、 増減表 x M $SYJS (> 15 2 **** x x=-2 と x=1の 2箇所で極小値をも つ. )x(8-1)X(1- グラフをかく増減表を作り、極値,y切片を求める 379 3次式の因数分解は p. 120 参照 x=2では極値をもた ない. (2) y=-x¹+6x²-8x-5

解決済み 回答数: 2
数学 高校生

大門1わかりません

の数 る。 また、 n (P) は ∩B) =n(A)+n(B) ■は全体集合 I p.68 69 も参照。 方法 すべて求める。 目の要素がαの集 書き上げ、続いて、 ■の要素がもの集合、 ■合の順に書き上 によい。 りあり, Bの 方がる通り して求めよ。 © 2 集合の要素の個数の計算 全体集合を U = {1, 2, 3, 4, 5, 6,7} とする。 ひの部分集合 (1,3,5,6,7}, B={2, 3, 6,7} について, n (A), n(B), n (A) を求めよ。 Bが全体集合 Uの部分集合でn(U)=50, n (A)=30, (AUB), 集合A, (イ) ANB (ウ) AUB (エ) AnB n(B)=15, n(A∩B)=10 であるとき、 次の集合の要素の個数を求めよ。 CHART & SOLUTION 集合の要素の個数の問題 図をかいて ① 順に求める EN n(A)=n(U) -n (A) を利用する。 ② 方程式を作る 国の方針により, 求めやすいものから順に, 個数定理を用いて集合の要素の個数を求め n (AUB) =n(A)+n(B)-n (A∩B) を利用する。 ②は基本例題3を参照。 入ってないやつ (1) n(A)=5, n(B)=4 AUB={1,2,3,5,6,7} である からn(AUB)=6 = {24} であるからn(A)=2 n(A)=n(U)-n(A) (2) (7) (1) 10 (2) n =50-30=20(個) n(ANB)=n(U)-n(ANB) =50-10=40 (個) (AUB)=n(A)+n(B) - n(ANB) =30+15-10=35 (個) In(ANB)=n(AUB) =n(U) -n (AUB) -40% =50-35=15 (1) ・U 4 A 5 -U(50) A (30) 3 6 7 ANB (10) B OL 00000 2 B (15) p.264 基本事項 1 Js 265 1歳 1 ←左の図のような, 集合の 関係を表す図をベン図 という。 個数定理を利用。 集合の要素の個数 場合の数 ←補集合の要素の個数。 (A∩B)=15 であるとき、 次の集合の要素の個数を求めよ。 (ア) A (イ) ANB(ウ) AUB ド・モルガンの法則 A∩B=AUB (ウ)の結果を利用。 PRACTICE 10 (1) 上の例題 (1) の集合 U, A, B について, n(U), n(B), n(A∩B), n (AUB) を 求めよ。 (②2) 集合 A,Bが全体集合 Uの部分集合でn(U)=80, n(A)=25, n(B)=40, (エ) ANB

未解決 回答数: 1
数学 中学生

大問8の(2)と(3)が解説を見ても理解できません> < ՞ 誰か教えてくれませんか、!

100 8 Aさんが通う中学校では, 文化祭で2年生が着用するためにオリジナルのTシャツを準備 することになった。 そこで、Aさんの住む市でオリジナルのTシャツを制作している会社をさがしたところ, B社とC社を見つけることができた。 表はB社の料金、資料はC社の料金をそれぞれまとめ たものである。また,図は,B 社にオリジナルのTシャツをx枚注文したときの料金を”円 として、xとyの関係をグラフに表したものである。 表 B社の料金 注文する枚数が 50枚以下の場合 注文する枚数が 50枚をこえる場合 料金 1枚あたり1200円 50枚分の料金 60000円と, 50枚をこえた 枚数について, 1枚あたり1000円 の料金の合計 100000 50000 (円) 資料 C社の料金 注文した枚数に関係なくかかる40000円の基本料金と、注文した枚数に応じてかかる 1枚あたり600円の料金の合計 50 このとき、次の問いに答えなさい。 (1)B社にTシャツを55枚注文したときの料金を求めなさい。 100 x (**) (2)図において, xの変域が次のときのグラフの式をそれぞれ求めなさい。 ただし,式は かっこをはずしたもっとも簡単な形で表すこと。 1 0≤x≤50 ②x>50 (3) B社とC社にそれぞれ同じ枚数のTシャツを注文した場合,料金が等しくなるのは何枚 注文した場合か,求めなさい。

未解決 回答数: 1
数学 高校生

矢印のとこがどうしてそうなってるかわかりません😭

-3x+2 1 (x) は多項式] 見つける /P.92 <組立除法。 1 -1 -1 -2 組立除法。 22 -10 -3-1-3 4 2 1 立除法。 11 112/20 -1 1 1 1 0 ■ ] 2 -8 とすると, 数が有理数の範囲で 分解はここまで。 1 とになる。 2-1 20 3x8 (α + B B₂) 基本例題 59 高次式の値 x=1+√2 のとき,次の式の値を求めよ。 指針 x=1+√iをそのまま代入すると, 計算が大変であるから、 次の手順①,②で考える。 ① 根号と虚数単位をなくす。 解答 両辺を2乗して 整理すると P(x)=x-4x3+2x2+6x-7 *+8+ x=1+√2iから x-1=√2i である。よって 11+ x=1+√2iから この両辺を2乗すると [②] 求める式の次数を下げる。 (x-1)=-2を整理すると x-2x+3=0 P(x) すなわち x-4x3+2x2+6x-7をx²-2x+3で割ったときの 商Q(x), 余り R(x) を求めると,次の等式 (恒等式)が導かれる。 P(x)=(x-2x+3)Q(x)+R(x) (練習 ③ 59 x= x-1=√2i (x-1)2=-2 x2-2x+3=0 P(x) をx2-2x+3で割ると, 右のようになり 商x2-2x-5, 余り 2x+8 1-√3i 2 x=1+√2 のとき = 0 1 次以下 よって, P(1+√2)=0.Q(1+√2)+R (1+√2i) となり, 計算が簡単になる。 CHART 高次式の値次数を下げる x=1+√2iのとき、①から? ← ...... Dirty) ERG ←根号とiが消える。 P(x)=(x2-2x+3)(x22%-5) +2x+8 検討 参照。 右辺は根号を含むものだけに。 (x-1)=-2 *** - $ (2)¶_(1) ①x=1+√2は①の解。 00000 =(JS REA 1 1 2 3) 1 1 (TANS TE 基本8 P(1+√2)=0+2(1+√2i) +8=10+2√2分因ヶ-5 別解 ① まで同じ。 ①から x2=2x-3 よってx=xx=(2x-3)x=2x²-3x=2(2x-3)-3x=x-6 x=x3.x=(x-6)x=x²-6x=(2x-3)-6x=-4x-3 P(x)=(-4x-3)-4(x-6)+2(2x-3)+6x-7=2x+8 よって P(1+√2)=2(1+√2i) +8=10+2√2i ゆえに -2-5 - 4 -2 -2 のとき, x+x^2x3+x2-3x+1の値を求めよ。 88 2 6 -7 3 -1 6 (x)-2 4-6 OPG -5 12 -7 10 -15 2 8 Ls 10 6 恒等式は複素数でも成り立つ 検討 複素数の和差積商もまた複素数であり,実数と同じように,交換法則・結合法則・分 配法則が成り立つ。 よって, 恒等式に複素数を代入してもよい。 したがって, P(x)=(x2-2x+3)(x²-2x-5) +2x+8にx=1+√2i を代入してもよい。 012BETA 200 <x,xをxの 1次式に。 p.100 EX 41 99 2章 ⑩ 剰余の定理と因数定理

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

この問題の(2)の記述についてです‼️ 模範解答は 「滴下した過マンガン酸カリウム水溶液の 赤紫色が消えずに残る点」 なんですが、 「過マンガン酸カリウム水溶液を加えた溶液の色が 赤紫色に変化した点」は不正解になりますか? 教えてほしいです🙇🏻‍♀️💦

SNIMADVE 発展例題13 酸化還元滴定の KRE$00/5 K NUARY 0.252gのシュウ酸の結晶 (COOH)2・2H2O を水に溶かして, 正確に 100mL の溶液を 調製し,その中から 25.0mLを正確にとり、 希硫酸で酸性にした。これを温めながら RY 濃度不明の過マンガン酸カリウム水溶液を少量ずつ加えていくと, 20.0mL加えたと CAYE CALLE BES ころで, 反応が完了した。 MnO4+8H+ +5e¯ MANTE Mn²+ +4H2O (COOH)2 2CO2+2H++2e- 2001 (1) 下線部①,②の操作で用いられる器具の名称を記せ。 Nom 1800LS $9. 考え方 (2) (COOH)2が残っている 間は, MnO4-がMn²+ とな るため, ほぼ無色になる。 (3) 滴定の終点では,次の 関係が成り立つ。 酸化剤が受け取った電子の 物質量= 還元剤が放出した 電子の物質量学 (西大直 JS) (2) 下線部③で, 反応がちょうど完了した点をどのように決めるか。 209847 (3) この過マンガン酸カリウム水溶液の濃度は何mol/Lか。 C&A In0,08 15: 野闘せよ! ■解答 * m009 ◆問題 183・184 (1) ① メスフラスコ ② ホールピペット (2) 滴下した過マンガン酸カリウム水溶液の赤紫色が消え ずに残る点を終点とする。 (3) 1molのMnO4- は 5mol の電子を受け取り, 1molの (COOH)2は2mol の電子を放出する。 KMnO4水溶液の濃度 をc[mol/L] とすると, (COOH)2・2H2O=126g/mol から, c[mol/L]× -L×5= 20.0 1000 c=1.00×10-2mol/L 25.0 0.252 126 100 mol× -X2 (原子量) H=1.0C=120=16 101

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

(2)の問題についてです。解説を読んでも、8.5 8.0の数字がどこから出てきたのか分かりません。そして、このグラフの読み方が分かりません。答えは三枚目の写真のオレンジの線です。教えて頂ければ嬉しいです。

(16) 2022年 理科 4 次の会話は、京太さんが、ある日の気温や湿度について調べ,その結果について先生と交わし たものの一部である。これについて、下の問い (1)・(2)に答えよ。 (4点) 京太 先生 京太 先生 京太 先生 ぐらいの高さで、風通しのよい、 直射日光が 昨日、 乾湿計を地上から 場所に置き, 6時から18時まで, 3時間ごとに気温と湿度を調べました。 正しく乾湿計を設置できましたね。 気温と湿度を調べ, 何かわかったことはありま すか。 はい、昨日の6時 9時 12時における湿球温度計の示した値はそれぞれ8.0℃ 9.0℃ 8.0℃でした。 この結果と、乾球温度計の示した値をあわせて考えると、それぞ れの時刻における湿度は86%, 87%, 86%であったことがわかりました。 なるほど。 他にもわかったことはありますか。 京都府 (中期選抜) 15時と18時における乾球温度計の示した値は、 どちらも10℃でした。 また、湿球温 度計の示した値は、15時では8.5℃ 18時では8.0℃になっていて、大きな変化は見られ ませんでした。 よく調べられましたね。では、結果をもとに、昨日の気温と湿度をグラフにまとめ てみましょう。 Y に入る表現として最も適当なものを, は下のii群(カ)(キ) からそれぞれ1つずつ選べ。 (1) 会話中の X から, Y . 12 11 10 i群 (ア) 15cm ii 群 (カ) あたる (キ) あたらない価 (2) 右の図は, 京太さんが調べた日の気温と 湿度について,それぞれの変化をグラフで 表そうとした途中のものであり,図中の点 線 (….....) のうち、いずれかをなぞると完成 する。 会話および下の乾湿計用湿度表を参 (9) 考にして,答案用紙の図中の点線のうち, 6時から15時の間の気温の変化と, 12時か ら18時の間の湿度の変化を表すために必要 な点線をすべて実線 (-) でなぞってグラ フを完成させよ。 1987 (イ) 50cm (ウ) 1.5m 気 12 温 (°C) 10 81 80 16 80 14 79 78 8 94 88 82 76 87 87 86 86 85 6 6 乾湿計用湿度表 CAN 乾球の 乾球と湿球との目盛りの読みの差 [°C] JOJST (°C) 0.0 20.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 100 70 65 59 100 94 75 69 63 57 100 93 62 56 100 93 60 54 100 93 59 52 100 93 57 50 SEHR77 湿度 9 74 68 73 67 72 65 www x は次のi群 (ア)~ (ウ) 12 時刻 〔時 71 64 Y ・・・答の番号 【9】 15 気温 100 80 60 湿 度 40 〔%〕 20 20 18 ・答の番号 【10】 (7) (0)

回答募集中 回答数: 0