学年

質問の種類

数学 中学生

中2、数学の説明(証明)です❕7.(3)②について。 私は○で、理由は「文字が一つでも2n−1、2n+1と表すことが出来るから」と書きました。 でも、解答には✕「一つだと同じ奇数または連続する偶数しか表せないから」と書かれていました。 問題に2つの奇数としか書かれていないの... 続きを読む

1学期中間考査 数学科 1 19m 7/点 2) 8 )|の /c 59 回 [lo 0イ 。 1学期中間考査 数学科 No.3 7 次の(1)~(3)の問題に答えなさい。 (1) 十の位がx,ーの位がyの2けたの自然数をェッを使って表しなさい。 (2) nを整数とすると,奇数をれを使って表しなさい。 (3) 次の①と②の問いに答えなさい。 の「2つの奇数の和は偶数になる」ことをヒロアギさんは次のように説明しました。 空白ア~オに当てはまる適切な語句や数式を書きなさい。 m,nを整数とすると,2つの奇数はア2M+1とげ2ん と表される。 したがって,2つの奇数の和は (ア2m| +(イ2%t) = 2m + 22 +2 =22ウM+ド). Entnt は整数であるから2 (mth11は偶数になる。 よって,2つの奇数の和は偶数になる。 ②ミツヤさんは,①のヒロアキさんの説明にたいして,説明に使う文字は1種類で よいのではないかど主張しています。 ミツヤさんの主張が正しければ解答用紙に ○を,そうでなければ×を書き,その理由を説明しなさい。 8れを整数として,3つの続いた壁数の和は, 3の倍数になることを説明しなさい。

解決済み 回答数: 1
物理 高校生

物理が苦手で分かりません。 誰か教えていただけると幸いです。

2020年度一高1 (80期) 一物理一 学期中間考査【試行テスト】 國1のように, 水平な起い床の上に質量 w の物体を隊き, >上に貿量w の| 履 物休 カを加えて物体を水平方向に引く。引く力の大きさア と, そ のとき物体にはたらいている歴折力の大きさ万は, 図2のグ 摩擦力 万 9) トーテカ 了 ラフに示すような関係にある。 図1 (a) 図2の点A、Bのそれぞれにおける摩擦力の大きさと 物体の運動状態について述べた文として, 最も適当なもの を, 次の ⑩ー@⑯ のうちから 1 つずつ選べ。ただし,物体と 床との間の静止摩擦係数を な, 動摩折係数を 〆 とし, 重 O 3<カ カ如速度の大きさを9 とする。点A しエ ] 点B [2 図2 ⑩ 7ニアで, 物体は静止している。 ⑳ アーzzg で, 物体は静止している。 ⑱ =g7wg で, 物体は静止している。 《⑳⑩ 7ニアで, 物体は運動している。 @ アーzg で, 物体は運動している。 ⑳⑩ ニーム9 で, 物体は運動している。 ⑫) 物体の質量を 2 にした場合, プ と 万の関係を表すグラフとして最も適当なものを, 次の ⑩-⑩ のうちから1 つ 選べ。ただし, 質量が の場合の関係を点線でホす。なお, 静止摩擦係数ょと動摩導係数 〆 は物体の質量によらな いとする。 [すき ⑩ @

回答募集中 回答数: 0