4
環境問題
35
○各国の森林面積の変化(1990~2015年)
地域別の森林面積の変化
(1.000ha)
地域
1990年| 2000年| 2015年
増減
(1990-2015年)
割合
22
アジア
北中アメリカ
705.740| 670,372| 624,103| -81,637|-11.6%
568,121|| 565,912| 593.362
752.498| 748,558| 750,652| -1,846| -0.2%|
176,825
930,814|| 890,817| 842,011 -88,803| -9.5%
994.271|1,002,302|1,015,482|
25,241
4.4%
23
177,641|
173,524| -3,301| -1.9%|
24
ヨーロッパ
21.211
2.1%
世界計
4,128,269|4.055,602|3,999,134|-129,135| -3.1%
(『FRA2015 main report』による)
熱帯林破壊の主な要因
純消失面積·消
純増加面積
(年平均)
|-50万ha以上
-25万~-50万ha
失口-5万~-25万ha
-5万~+5万ha
+5万~+25万ha
+25万~+50万ha
+50万ha以上
地域
アジア。
オセアニア
熱帯林破壊の主な要因
焼畑農業の移動耕作の拡大,プランテー
ションの造成,商業的伐採。
増
加
しんたんざい
アフリカ
農地造成,薪炭材の伐採。
(『FRA2015』による)
南アメリカ|| 農地や放牧地の拡大,ダムの開発。
ーロッパの酸性雨
○砂漠化の原因と影響
Tの