学年

質問の種類

英語 中学生

この英文を日本語訳してほしいです!よろしくお願いします🙇🏻‍♀️‪💖

d and Think O "ords rabl] in] メグはその後、災害時の外国人支援についての英語番組を家族と見ることにしま 番組では日本で地震にあった外国人の体験談を取り上げています。 ? What kinds of troubles did these people have? (s) Case 1 (日本在住のバングラデシュ人男性) When the earthquake began, I didn't know what was happening. After the terrible shaking, I ran out of the house with my wife. We didn't know where t go, so we drove to a supermarket parking lot. We staye in our car for five hours. We were too scared to get out. Finally, we spoke to a police officer passing by. He guide us to the local shelter. I didn't know about it until then. Case 2 ( 旅行中だったフランス人女性) My friend and I took a day trip by train. On the way back there was a big earthquake to a police officer passing by, Round 1 Get the 本文の前半, Case A ⇒ ( 現在分詞 A Trains stopped running. The announcements at the station were in Japanese. We looked on the internet, but all the latest information there was in Japanese, too. Fortunately, there was a woman speaking to some travelers in English. She told us how to go back. [142 words] #ing #fit ► pp.82-83 Grammar 3 00 Round 2 Fc それぞれのC Case 1 After 2 How Case 3 WH 4 Di Round 1 Cas 日本 Co C 2

解決済み 回答数: 2
理科 中学生

(2)の模範解答は「180000cm3」となるのですが、そうなる理由が分かりません。 どなたか、解説をお願いしたいです。

6 じん臓は、血液中の不要な物質を体外に排 イヌリン ブドウ糖 尿素 出するはたらきをしている。 血液中の血しょ うはじん臓でろ過されて原尿 (尿のもとにな る液体で, タンパク質を含まないこと以外は 血しょう中の成分と同じ) となる。 その原尿 の中から、ブドウ糖やアミノ酸など、体に必要な物質は毛細血管に吸収されて血 液中に戻される。水分もまた 99%以上が吸収され, 吸収されずに残ったものが 尿として排出される。 しかし、体に不要な物質の一部も水と一緒に吸収される場 合もある。 このじん臓のはたらきを調べるために次のような実験を行った。 表2 尿中の成分 イヌリンという物質(炭水化物の一種)を 物質名 ある正常な人の体内に注射で投与し,しばら くしてから血液を採取してその成分を調べた (表1)。 イヌリンは体内にもともと存在しな い物質で、体の中では利用されず, じん臓で ろ過されて原尿中に出てくることがわかっている。 そして, 毛細血管にはまった く吸収されずに尿中に排出される。 濃度(mg/cm²) 3.60 イヌリン ブドウ糖 尿素 0.20 +/14.40 この人の24時間の尿量は1500cm であった。 この尿中の成分を調べた結果を 表2にまとめた。 次の(1)から(3)までの問いに答えなさい。 □□(1) イヌリンは、何倍の濃度に濃縮されて尿中に排出されたことになるか、求め 表1 血しょう中の成分 物質名 濃度(mg/cm²) 0.03 0.85 0.30 なさい。 ■□ (2) (1)の結果から考えて、この人のじん臓で1日にろ過されてできた原尿は何cm と考えられるか, 求めなさい。 (3) ろ過された尿素は何%が毛細血管に吸収されたか、求めなさい。

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

ここの問題の⑴〜⑹までの解説お願いします🙇

仕事の原 実験について,あとの問いに 答えなさい。 ただし, ひもの 質量や摩擦は考えないものと し.1kgの物体にはたらく 重力の大きさを10N とする。 〔実験1] 図1のように, 20kgの物体を, モーターAを使って一 定の速さで20秒間引き上げ, 3mの高さまで移動させた。 〔実験2] 図2のように, 20kgの物体を、モーターBを使って斜面 に沿って一定の速さで6m引き上げ, 3mの高さまで移動させた。 (1) 実験1.2 で, モーター A,Bが物体にした仕事はそれぞれ何 Jか。 (2) 実験1で, モーターAがした仕事の仕事率は何Wか。 (3) 実験1で, モーターAを40Wで仕事をするモーターCにかえる と,物体を3mの高さまで引き上げるのにかかる時間は何秒にな るか。 ひも 物体 20kg 3m 20kg ひも 6m 5の答え (1実験 1 体重[kg] 40 時間 [s] 15 6 人が階段をかけ上がるときの仕事と仕事率 A~Cの3人が、高 さ9mの階段を図のようにかけ上がった。 表は,3人の体重と階段 をかけ上がるのにかかった時間をま とめたものである。 次の問いに答え A B C 60 54 18 18 実験2 (2) (3) (4) (5) ① (4) 実験2で、モーターBが物体を引き上げる力の大きさは何Nか。 (5) 実験2で,物体は6mの斜面を0.5m/sの速さで引き上げられた。 ① 物体が斜面を6m引き上げられるのにかかった時間は何秒か。 ② モーターBがした仕事の仕事率は何Wか。 (6) (6) モーター A, B で, 能率のよい仕事をしたのはどちらか。 記号 で答えなさい。 2 3m

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

すみません、これの答えが無くて(問題もダウンロードしました。) 自分が答えただけだと心配です。 答えてくれないでしょうか?

数学1年 7章 データの活用 1 度数分布表の見方がわかっていますか。 右の表は, ある中 学生 36人のハンドボー ル投げの記録の度数分 布表です。このとき, 次の問いに答えなさい。 (1) 階級の幅は何mで すか。 (2)25m 投げた人の記録は、どの階級にはいっていますか。 (3) 表の中の | にあてはまる数を答えなさい。 (4) 20m 以上投げた人は、何人ですか。 17, 23, 33, 19, 16, 26, 27, 30, 29, 21, 11, 30, 22,23,21,23, 29, 26, 20, 14, 25, 17, 18 (kg) ハンドボール投げの記録 距離 (m) 度数(人) 累積度数 (人) 以上 未満 10~15 4 8 15~20 20~25 13 25~30 9 2 30~35 計 36 2 ヒストグラムや度数分布多角形がわかっていますか。 ある中学生23人の握力を調べたところ,下のように なりました。 このとき, 次の問いに答えなさい。 (1) 分布の範囲を求めなさい。 (2) 度数分布表を完成させなさい。 (3) ヒストグラムと度数分布多角形をかきなさい。 (人) 握力の記録 握力 (kg) 度数 (人) 以上 未満 10~15 15~20 20~25 25~30 30~35 計 23 通学時間(分) 以上 未満 0~15 15~30 30~45 45~60 計 10₁ 8 6 4 2 4 12 34 36 I | 0 5 10 15 20 25 30 35 (kg) 相対度数や累積相対度数がわかっていますか。 13 下の表は,ある高校の生徒30人の通学時間を調べて,そ の結果をまとめたものです。 このとき, 次の問いに答えなさい。 6 10 12 2 30 通学時間 度数(人) 相対度数 累積相対度数 0.20 0.33 0.40 (ア) 1.00 0.20 0.53 (イ) 1.00 (1)(ア), (イ)にあてはまる数を, 小数第2位まで, それ ぞれ求めなさい。 (2) 通学時間の最頻値を求めなさい。 (3) 通学時間の中央値がはいっている階級を答えなさい。 名 組前 4 度数分布表から,いろいろな値が求められますか。 下の表は,ある中学生20人の体重を調べて, その結 果をまとめたものです。 このとき, 次の問いに答えなさい。 体重 (kg) 以上 未満 35.0~40.0 40.0~45.0 45.0~50.0 度数(人) 啓林館 自己評価テスト 2 (ア) 6 (イ) 2 20 体重表 相対度数 (ウ) 0.25 0.30 (エ) 0.10 1.00 階級値 (kg) 階級値 × 度数 37.5 (オ) 47.5 52.5 57.5 10 打った点の総数(個) 円の周上または内部に打たれた 点の個数(個) 50.0 ~55.0 55.0 ~60.0 計 (1)(ア)~(ク) にあてはまる数をそれぞれ求めなさい。 (2) 平均値を求めなさい。 ヒストグラムから値を読みとることができますか。 5 (人) 右の図 11 10 は,ある学 8 級の生徒の 6 1日の読書 4 2 時間を調べ, 0 その結果を 5 15 20 25 30 35 (分) ヒストグラムに表したものです。このとき,次の問いに答え なさい。 (1) この学級の生徒は全部で何人ですか。 (2) 15分以上 20分未満の階級の度数を答えなさい。 (3) 中央値がはいっている階級を答えなさい。 75 (カ) 285 (キ) 115 確率の意味がわかっていますか。 6 右の図のような, 正方形と、 直径が正方形の1辺と同じ長さで ある円を組み合わせた図形に,コ ンピュータを使ってランダムに点 をくり返し打っていきます。下の 表は, 打った点の総数と,円の周 上または内部に打たれた点の個数をまとめたものです。 3000 個 の点を打ったときのデータを使って, 点が円の周上または内 部に打たれる確率を,小数第2位まで求めなさい。 1000 773 2000 1555 3000 2356

未解決 回答数: 1