学年

質問の種類

現代文 高校生

調律師るみこさんの問題について。問5 10 11 12 13を教えてほしいです。

リンタを選ばず クラフトの風合いが 楽しめます。 TOURH 1 文学国語 前1-3/4 問5 「仕事の注文が途絶えることはありませんでした。」 (11) とあるが、その理由を「見た目」 「才能」「チューニング」の3点について答えなさい。 問6 老人宅の初回の調律の場面で、老人が元の通りピアノの音が出るのか気にしている様子を表現した一 文を本文中から抜き出しなさい。 問7 「頬を打たれたような表情になり」(121) とありますが、このときのるみ子さんの気持ちを想像 して答えなさい。 *教科書や学習書にはない問題です。本文をよく読んで、るみ子さんの気持ちを考えてみましょう。 ヒントは、直後の文章「今度は慎重に」「A音もです。」という表現です。 問8 「そういう問題じゃない」 (122・122)について、老人が求めている音はどういう音か。 教科書 15ページから八字で抜き出して答えなさい。 問9 「何日も雨が続きました。」(13・1)・「屋根をぽつぽつとたたく雨音が家中に響きます。」 (13 3) とありますが、この情景描写の効果として、最も適当なものを次から選び、記号で答 えなさい。 ああ、うちの達だ

回答募集中 回答数: 0
数学 高校生

微分の問題です。 解説の四行目の式の右端にあるyが 五行目の式ではなくなっています。 どうしたら消えますか? どなたか教えてください🙏

基本例題150 対数微分法 次の関数を微分せよ。 (x+2)^ (1) y=2x(x+1) 針 (1) 右辺を指数の形で表し, y=(x+2) x(x+1)として微分することもできるが計 算が大変。 このような複雑な積・商・累乗の形の関数の微分では,まず,両辺(の絶対値) の自然対数をとってから微分するとよい。 解答 (1) 両辺の絶対値の自然対数をとって よって (2)y=x* (x>0) (マルチ] ◆積は和, 商は差, p乗はか倍となり、 微分の計算がらくになる。 (2) (x)=x-1 や (α*)'=a*loga を思い出して,y'=xxx=x*またはy=x*log x と するのは誤り! (1) と同様に, まず両辺の自然対数をとる。 CHART 累乗の積と商で表された関数の微分 両辺の対数をとって微分する log|x|=1/28(410g|x+2|-210g|x|-10g(x+1)} * = (-42-²-²₁) y′_1 y xC 両辺をxで微分して y=1/3 (x+2)4 1 -2(4x²-x+2) 3 = 3 (x+2)x(x2+1) V x2(x2+1) ● 2x 2 (4x2-x+2) 3 x+2 3x (x2+1) Vx2(x+1) 3\x+2 14x(x2+1)-2(x+2)(x2+1)-2x2(x+2) (x+2)x(x2+1) x2+1 00000 〔(2) 岡山理科大] y 基本 149 10ga |y|=3 として両辺の自然対数をと る (対数の真数は正)。 なお、 常に x2 +1 > 0 M N |x+2|4 x2(x2+1) 対数の性質 loga MN=loga M+loga N -=10ga M-10ga N loga M-kloga M (a>0, a 1, M>0, N>0) 255 5章 20 三角、対数、指数関数の導関数

解決済み 回答数: 1