国語 中学生 2年以上前 <急ぎ> Isとdoesを使う文を作る時に、どう使い分ければ良いのかが分かりません。 できるだけ抽象的に解説してほしいです。 どなたか教えて下さると嬉しいです。 未解決 回答数: 2
英語 中学生 3年弱前 中1英語ですっ なぜbagにsが付くのでしょうか 教えてください🙇 せいと おお も 2)その生徒は大きいかばんを持っています。 (have/has/had) The student has big bags. 未解決 回答数: 2
英語 中学生 3年弱前 なんでmakeにsがつくのか教えてください! 基本文3 スポーツをすることは私を幸せにします。 Playing sports makes me happy. スポーツをすることは 〜にする 私を 幸せな 主語 動詞make +A +B (形容詞) - 「A (人など)を Bの状態にす 未解決 回答数: 2
英語 中学生 約3年前 私の弟はとても上手に泳ぎます。 My brother swims very well. →my brother の後ろにisがつかなくて、swimの後ろにsがつくのは何故ですか? 未解決 回答数: 3
英語 中学生 3年以上前 中1英語 三人称単数現在進行形です。 あなたのお兄さんは週末に何をしますか? と、たずねるとき What does your brother do on weekend? になるのですが、2回目に出てきたdoは3単現のdoesではない理由を教えてください🙇♀️ 未解決 回答数: 1
TOEIC・英語 大学生・専門学校生・社会人 3年以上前 TOEICの文法問題です。 解説のところにある「空所に入るのは形容詞か副詞」と書いてあるのですがなぜ形容詞か副詞なのですか? 解説お願いしたいです🙇♀️ □ 28. Half of the board members of Bell Corporation are appointed on two-year basis. (A) rotate (B) rotates (C) rotating (D) rotation のuhuc ylc 日分 回答募集中 回答数: 0
TOEIC・英語 大学生・専門学校生・社会人 3年以上前 英文法についてです。 空欄の前がbyなので前置詞の後は名詞だと思い、Dを選びました。 しかし答えはBでした。 解説をお願いしたいです🙇♀️ 中本のこ ご注完 の 27. The demand for electric automobiles has increased by 00 percent over the past 10 years in Australia. ー hebnu 口 (A) nears (B) nearly (C) nearing (D) nearness ES Eso0 (A 開 空e 未解決 回答数: 1