学年

教科

質問の種類

数学 大学生・専門学校生・社会人

整数の問題です。play2の?がふってある部分について、いまいち何を言ってるのかよく分かりません…。もう少し噛み砕いて教えて頂くことはできますか?😭😭

77 特別区Ⅰ類20 PLAY 2 最大公約数と最小公倍数の問題 3つの自然数 14, 63, n は、 最大公約数が 7 で、 最小公倍数が882である。 nが300より小さいとき、 自然数nは全部で何個か。 1. 218 2. 318 最大公約数や最小公倍数の性質は理解できたかな? 3. 418 14 = 7 x 2 63=7 n = 7 882 = 7×2×32×7 72×2×32 は300より小さい自然数であることを、しっかり頭に入れて解きましょう。 14,63, n の最大公約数が 7 なので、 n は 7 を約数に持つ、 つまり、7の 倍数ですから、n=7m (mは整数) とおきます。 ×32 4. 518 また、 14 = 7 x 2.63 = 7× 32 ですから、これらを次のように並べ、最 小公倍数が882 = 2 × 32 x 72 になることを考えます。 xm ← -最小公倍数 最小公倍数の 882 は、 14,63, nのすべてで 割り切れる最小の数ですから、これらの数の素因 数 (素数の約数) をすべて含んでいることになり ますね。 しかし、 14, 63 の素因数に 「7」は1つしか ありませんので、最小公倍数 882 の素因数に 「7」 が2つあるということは、nの素因数に 「7」が 2つあることになります。 そうすると、とりあえず、m=7 であれば、 n=7×7となり、 条件を満たすことがわかり ますが、 m には、 その他の 「2×32」の全部ま たは一部が因数に含まれていても、 最小公倍数は 変わりませんので、n は次のような数が考えられ ます。 そうなの?? 5. 618 ない 71882 71126. 2118 319 3 たとえば、 6と9の最小公 倍数 18 は、次のように、 それぞれの素因数をすべて 含む最小の数だよね。 6=2x3 9 = 3×3 18=2×3×3 たとえば、n=7²×2× 3294 とかでも、次の ように素因数は882に含 まれるでしょ!? 14 = 7×2 63 = 7×32 294 = 7²×2×3 882=7²×2×32 m = m m m m m 4 正解

解決済み 回答数: 1
TOEIC・英語 大学生・専門学校生・社会人

このプリントが難しすぎてわかりません 誰か助けていただける方はいらっしゃいませんか??

272 They go skiing, no matter (dl) cold it is. O how 2 what 273 Roberta is very talkative. That is ( the cause 2 the result 274 275 278 282 279 281 I gave him ( O how This is ( 1 how 277 He was late for school this morning, ( 1 what ) help I could give. 2 whoever ) he behaves toward me. 2 kind She is rich, and ( 1 what 276 私は祖父の生まれた日を忘れた。 I forgot the () () my grandfather (4 was 2 when illə 3 day sta born ) you go, you'll be on my mind. O) Wherever 2 Even 280 Language is a means ( 1 whom 2 Whoever 283 The book, ( 1 if 2, that 284 Benjamin is ( that 3 when ) I don't like her. 3 what 285 If there is anything ( I can do 3 which which 3 time ) is more, she is very beautiful. 2 which 3 how ) may say so, I will not believe it. 2 Whomever 3 but 3 Had On the morning of her eightieth birthday, my grandmother, ( her, took the dog out for a walk. it ② as I can do that ) is often the case with him. 4 where logo what 3 However ) Lread last night, was very interesting. 2 that 3 what w ) is called a successful man. 2 what why 4 way what 3 which DES ) people communicate with other people. (3 of whom ) for you, please let me know. that I can (京都産業大) as (千葉工業大) (武庫川女子大学短大) 4 No matter 4 that (駒澤大) (梅花短大) 4 that (大阪産業大) (東京電機大) 4 by which was usual with (北里大) (広島文教女子大学短大) 4 which 4 who (湘南工科大) (京都産業大) COOPE (センター) 4 what I can do

解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人

数学オリンピック対策に取り組んだ問題なのですが、ここのいっている意味がよくわかりません。わかる方お願いします🤲

解答 ロッカーの番号を -1 ずらして0番から1023 番のロッカーが並んでいると考える. 最初の往路で は、 二進法で表して末尾が0の番号のロッカーが開 かれ、帰路では末尾から2桁目が1のロッカーが開 かれる. 次の往路では、末尾から3桁目が0の帰路 では末尾から4桁目が1の番号のロッカーが開かれ 交互にあけていく →2進数の発想 解答 一般に,n=1,2,3,... に対する連立方程式 [ x² + x² + · · · + x ² = y³ [x³ + x² +\ ·+x²³² = ₂² 50.2 整数と実数 が、 無限個の整数解をもつことを示す. a1,a2,..., an を任意の相異なる自然数として, s = a² + a² + + a², t = a³ + a² + … + a²³²2 <. ここで mi = smtkai とおくと ← ??? 【基礎0.2.8】 (1985USAMO問1) 連立方程式 : x² + x ²/² + + 1² = 8²m+1₁2k (x³ + x²³² + ... · + 1²₁/12: = 83m43k+1 となる. そこで, s2m+142k = 13,83mt3k+1 = 22 (y, 2 はある正の整数) を満たすように自然数m,n を定め ればよい. そのためには, 2m+1= 2k = 0 (mod 3) と3m=3k+1 = 0 (mod 2) を満たしていればよい のだから, m=4 (mod 6) かつk = 3 (mod 6) であ ればよい. このように Ti, y, z を定めれば、問題の連 立方程式を満たす. (1²+1²+₁+2985 = y³ x³ + x² + +1985=22 を満たす正の整数 y, 及び相異なる正の整数 π1) 21..., 1985 は存在するかどうか判定せよ. 呼ばれる。 分母と分子が整数である分数として表せる数を有 「理数という. 有理数(分数) を小数で表すと, 有限小 数または巡回小数になる。 逆に有限小数や巡回小数 で表せる数は分数で表せる. 巡回小数でない無限小数で表される数を無理数と いう. 有理数と無理数をあわせて実数という. 【基礎 0.2.9】 (1989AIME 問3 ) n は正の整数, dは十進法で1桁の数で TL = 0.d25d25d25... 1810 となるという. このようなn を求めよ. 13 解答 与えられた方程式より 999n 810 を得る.この両辺を 810倍し,両辺を27で割ると, =100d +25

解決済み 回答数: 1
1/7