質問 大学生・専門学校生・社会人 2年弱前 大学の考査についてです。 私は部活に入って先輩との繋がりを作り、過去問とか試験のアドバイスを頂いています。 しかし、いつも大学で一緒にいる子達は、入っている子もいない子もいます。そのため、過去問を頂戴と言われることが多々あります。何度も渡しているのですが、お礼も言われるこ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 3年以上前 薬学部の方または薬剤師の方に質問です! この度、薬学部に進学することになったのですが、春休みの間に、入学後の勉強がスムーズに行くよう、高校の勉強の復習がしたいと考えております。 数学、英語、理科(化学、生物、物理)について、どのようなことを勉強すればよいか、助言をよろしくお... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 4年以上前 人口の年平均増加率は減少するが、人口は増加する。 という文があったのですが、増加率が減少すれば人口は減少するのではないかと思います。どういうことか教えてください! 解決済み 回答数: 2
質問 大学生・専門学校生・社会人 4年以上前 衛生学で精神保健なんですが()の中って何が入るか分かる方いますか? ぞう 精神保健の現状 * 日本における精神科病院入時患者の ( ___ _ )が完進還の中でとりわけ長いことが国際 的な玉判を浴び「入附医療中心から(_ 用学 )中ゆ」の精神保健医療へと移行してきた。 ーー 】 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年弱前 受験生で勉強して成長したとかわかったと思っても模試の点数が上がらなくてもう無理と諦めかけている彼氏にどう声をかけたらいいと思いますか? 私は高2です。 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 8年以上前 私は、夏休み中に勉強をしていたのに、夏休みが終わった後、授業を受けると、夏休み中の勉強に未練の様なものを感じて、底知れぬ不安感の様なものを感じてしまうのですが、どの様にすれば、自分の中の不安感の様なものを取り除けるのでしょうか? 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 約9年前 もうすぐで高校一年生になります。高校生以上の方にお聞きしたいのですが、高校生でやっておくべきことはなんでしょうか?〇〇の資格を取るために〇〇しといたほうがいいとか、夏休みは〇〇したほうが良いなど...。できるだけ具体的に、理由もつけてお聞きしたいです。 解決済み 回答数: 4
質問 大学生・専門学校生・社会人 約9年前 浪人しそうです。前期試験失敗したので、後期試験受けるべきか悩んでいます。もう来年へ向けて、後期の教科ではなく、別の教科をしようかと思い始めています。 前期試験の問題を大手予備校が分析し、その結果が、難易度アップ、教科書にも載ってない内容、時間内で到底無理と書いてあり、では、... 続きを読む 解決済み 回答数: 4
質問 大学生・専門学校生・社会人 9年以上前 偏差値46の高校の偏差値47の生徒が今から大学受験に向けて勉強を継続することができたら大学ってどのへん狙えますか? 精々日東駒専くらいですか? 早慶あたりはもう限りなく0に近いパーセンテージですか? 解決済み 回答数: 6