質問 大学生・専門学校生・社会人 約5年前 ここで質問していいかわかりませんが... 私のいとこは大学生で専門学校に入っています。しかし今コロナウイルスで休校しており、しかもバイトなどもできないので授業料を払えないらしいです。私の家もあまり裕福な家庭ではなく、仕送りなどもできません。 やっぱり退学を考えた方がいいので... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 大学生・専門学校生・社会人 約5年前 新大学1年生なのですが、授業をフル単で受けようと思っています。 月 1〜5、火 1〜4、水 全休、木 1〜5、金 1〜5です。 アルバイトもしようと思っていますが、大学生の目線からこのスケジュールはこなせるレベルでしょうか? 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 約5年前 問題ではなく勉強法についてです。できる限り多くのかたに聞きたいので皆さん返事ください 自分は勉強ができるようになる上で予習が一番大事だと思っています。 例えば数学、高1でならってた問題を高2や高3で解くと、最初の頃より当たり前じゃんなど、余裕を持って解けますよね、それはや... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 約5年前 将来航空業界で働くことが夢です。 そこで、進学する学校から無線用語の課題を 出されました。 A→アルファとだけすべての単語があるのですが このアルファの意味を知っている方いらっしゃいましたら 教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年以上前 今年の4月から大学生になります。 高校の時は、学校から配られてた手帳を使っていたのですが、大学でも手帳は配られるのでしょうか? 配られなかったら手帳を買おうと思っているんですけど、配られるのなら買うのもったいないなと思って。 大学によって違うと思いますが、皆さんの意見を聞い... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年以上前 高校1年生です。大学が決められずに迷っています。 私は英語を話すのが好きで、それを将来の仕事に活かしたいと思っている為、大学もそれに関わる学部で、偏差値が少なくとも60を超える所を志望校にしたいです。 しかし、探してみると英語だと文学に関する学部が多くなかなか見つけられずに... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年以上前 私立大学行くために復習したいのですが中学校か高校どっちからした方が良いですか。 また平日と休日何時間ぐらい勉強した方がいいのかも教えてください。高2です 解決済み 回答数: 1