質問 大学生・専門学校生・社会人 5年以上前 先週、学校の中間試験があり、今週、その結果が返ってきました。同時に、9月に受けた模試の結果も返却されました。センター試験を見越して学習を行いたい場合、どちらを優先して見直すべきですか?または、回答者様ならどちらを優先しますか? 対象を大学生にしていますが、現在の受験生のお... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 5年以上前 高3受験生です。もはや相談です、すみません…。 ※勉強に関係ないかもしれません。もしそうなら教えて頂けますと嬉しいです。 私は進路はもう決まっていて、後は頑張るだけなのですが、夏はとてもじゃないけれど勉強時間が足りていませんでした。もちろん、模試の結果はE判定な訳で…。 ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 約6年前 大学生の方に質問と相談です。 大学受験のモチベーションってどうやって維持していましたか? 忠実に参考書をこなしていこうとしていても学校の授業で周囲が答えていると焦ってしまいどうしても思うように進みません。何か良い方法があればおしえてほしいです。 未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 約6年前 大学受験について質問です! 私の代からセンターじゃなくなるそうなので、もしかしたら見方も変わるかもしれないのですが、 センター模試では内申はどの程度関係ありますか? 高校受験では内申負けしてしまったので とても気になります!! 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 6年以上前 勉強方法の相談です 私は現在、毎日4〜4.5時間ほどの睡眠時間で生活しています。平日の勉強時間は、自由時間を無くしても5時間ほどが取れる限度です。 しかし、よく「6時間は寝ろ」と聞きます。そうすると、毎日の勉強時間が4時間弱になってしまいます。これを続けたら家庭での勉強時間... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 6年以上前 来週全統マークがあります。 センター前に判定が出る最後の模試です。 今まで第1志望校の判定が、C判定になるまで100点以上必要という結果でした。 勉強したものの点数、偏差値、順位など、様々な数値が全く上がっていません。 これってもう駄目なんでしょうか。 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 6年以上前 こんにちは、 私は高校3年で、今年度センター試験を受けます。 センター試験まで残り73日なのですが、思うように点数が伸びず、周りはすごく伸びているので焦っています。 勉強の計画を立ててみても、やらなきゃいけないこと、やりたいことが多すぎて、いつも中途半端になってしまい続... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人 7年弱前 青山学院大学教育人間科学部志望の高3です。 河合6月マーク模試で英語が140点でした。 文法、長文、単語を青学の入試問題に対応可能なレベルまで引き上げたいと思っています。 今、文法はアップグレード、単語はキクタン6000、長文は学校から配られるプリントをしているのてす... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 約7年前 高校生です 。 大学生のみなさんはどうやって大学を決めましたか ? わたしは通信制高校のサポート校に通っているのですが、先日進路探求をしたときに周りの人は決まっているのに 大学についても 得意なことについてもなにも書けずに焦って、なんと言ったらいいかわからない不安で、泣いて... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
質問 大学生・専門学校生・社会人 約7年前 大学の偏差値についてです。 進研模試を受けているんでが、偏差値55の大学のA判定が67でした。 水準が違うから変動あるとは聞いたんですが、ここまで大きな差になるのは何故ですか? 判定が想像より下回っててショックでした。 回答募集中 回答数: 0