6:
8
-x[cm]
→x(cm)
B
断面積 5.5 × 10-7m? で長さ 10mの導線の両端に 1.5 V の電圧をかけると。
7.5 × 10-2 A の電流が流れた。
第
問3
この導線の断面を1秒間に通過した自由電子の個数として最も適当な数値
を,次の0~⑥のうちから一つ選べ。 ただし, 電気素量を1.6 × 10-19Cと
する。
8
個
0 4.7× 10'6
の
4.7 × 107
4.7 × 10
4.7× 109
4.7 × 1020
6 4.7 × 10
問4 次の表1に, いくつかの物質の室温での抵抗率を示す。 この導線に用いら
れている物質は, それらの物質のいずれかである。 この導線に用いられてい
る物質として最も適当なものを,下の①~⑥のうちから一つ選べ。 ただし、