数学 大学生・専門学校生・社会人 9ヶ月前 演習問題2.8.4の(1).(2)の解き方を教えていただきたいです! (1) log10 21. (2) log10 5. (3) log2 3.5. of 演習問題 2.8.4. 次の方程式を解き、 解を有効数字2桁で表せ。 必要なら10g102= 0.301, 10g1030.477,log107=0.845 として計算して良い. ((1) 10 = 3100 (2) 2 = 35. (3) log 10 x = 0.477 + 0.301. 演習問題 2.8.5. 次の実数を小さい順に並べよ. 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 9ヶ月前 一般項を求める問です。 数ヶ月間何度も挑戦していますが、一向に解けませんでした。解説お願いします💦 隣接3項間型漸化式の考え方で解くのだとは思うのですが……。 An+2 = 3 - A n + 1 5 2 A MO ao = 1, a₁ = 2. 21 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 9ヶ月前 (1)と(2)の求め方を教えてください! (1)の計算まではしたんですが、22桁なのか23桁なのか分からなくて😭 = (1) 275 の桁数を求めよ。 但し、 log10 2 0.3010 とする。 = (2) 3-10 の小数表示で初めて零でない数が現れるのは、小数点以下第何位か求めよ。 但し、 10g10 3 0.4771 とす る。 問題4. 次の極限を求めよ。 ein 14r 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 9ヶ月前 (7)の途中式ってどうなってますか? dx = x²+3x+2 6 x28x+13 4 dx = 6 (x-4)² - 3 4 (8)²+++++ - dx = √√3 log x 4-√√3 + C x-4+√√3 x+1 (x + 3¾³½)² − 1/2 dx = 4 log C x+2 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 10ヶ月前 微積の偏微分についての問題です!至急です! 写真の問題がわからなかったので解説お願いします🙇♀️ 本当に困ってるのでお願いします 2. 次の極限値を, (13) の各方法で求めよ : lim 1-e-ah h (αは正の定数) (1)1-e-ch=k とおいて関係式 lim log(1-k) =-1を用いる. k-0 k (2)ef のマクローリン展開の式に=ah を代入した式を用いる。 (3) ロピタルの定理を適用する. 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 10ヶ月前 積分を求めるときに、 5logx+Cと答えるのか、5log│x│+C と答えるのか分からないです(>_<) 範囲は指定されていません 解決済み 回答数: 2
数学 大学生・専門学校生・社会人 10ヶ月前 この積分をどう解けばいいのか分かりません 教えてください💦 dv = 1 da 1 4πEO r 4πEO K v 1 Sb 2dx (x²+ d2) 112 2 V = Sdv = 5 60 4 π ε 0 (x² + d²) 112 = = In [ X + ( x²+ d ² ) } } ] + C // : 計算過程を教えてください。 dx 解決済み 回答数: 1