学年

教科

質問の種類

化学 大学生・専門学校生・社会人

この間違っている箇所を教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

[5] 有効数字を意識して以下の計算をしなさい (有効数字桁の根拠が分かるように答えなさい)。 (0.98± 0.01)x (1.07± 0.01 ) 0.99 X 0.97 x [6] 水素イオン濃度 1.34X10-3M の溶液のpH (-10g [H']) を計算しなさい。 1-3-0.1271=2,8729 1.0.126 -1.52 1,08 1.06 PH/2,87 [7] ある鉱石のマンガン含有量を分析するため、マンガンを Mn304へ変換して秤量した。 1.52gの鉱物試 料から 0.126g の Mn304 が得られたとしたら、 試料中の Mn の重量%はいくらか有効数字3桁で答えなさ Mn3①4:228,8 1,067 1,02 NaHCO3 [8] 炭酸水素ナトリ 定したところ、 滴定に 40.72mL を要した。 この時の反応は、 X100=8,289 0.0266×40.2×10 HCO3 + H+ H2O + CO2 である。 試料中の炭酸水素ナトリウムの割合(%) を有効数字4桁で計算しなさい。 -3 北 8.289× 0.4671g の試料を水に溶かし、 0.1067 Mの塩酸標準液で滴 ウムを含む 1:55.85=5,3466×10:32x HCl 0.2986 よって 0.1067×0.04072=4,344824×10mol 77,313 こ よって 77.2% よって +₁344 × 10² ³ : x = 1 = 83.011: 3646 = + TEGU x=0,36066 [9] 純 CaCO3 の試料 0.4148g を 1:1の塩酸に溶かし、メスフラスコ中で500mlまで希釈した。この溶 液 50.00mL をホールピペットで分取し、 三角フラスコにとった。 エリオクロムブラック T指示薬を用 い、この溶液を EDTA (エチレンジアミン四酢酸) 溶液で滴定したところ40.34mL を要した。 EDTA 溶液 のモル濃度を有効数字4桁で計算しなさい。 164,8 -0,3606 0.4671 228.8 [10] 酸性溶液中の鉄(II)イオンを0.0206M 過マンガン酸カリウム溶液で適定する。 5Fe2+ + MnO4 +8H → 5Fe3+ + Mn²+ + 4H2O 0.0206 滴定に 40.2mL要したとすると、 溶液内には何mgの鉄があるか、 有効数字3桁で答えなさい。 0-3=1,06932×10mul 1,06932×10^3×5=5,3466×10mol =89414 よって 5.94% X100 -4 2,99×10mg

回答募集中 回答数: 0
化学 大学生・専門学校生・社会人

化学の質量、濃度、mol量の問題です

11:30 l 4G A gakuri.azabu-u.ac.jp - 非公開 設問1) ある減塩醤油の塩分濃度を8%(w/w)とすると、醤油 20g に含まれる食塩は何gか。小数点第1位まで 数値で答えよ。 Ans. ( )g 設問2) あるオレンジジュース 250 mL には糖に相当する物質が 18.5g含まれていた。このオンレンジジュースの の濃度は何%(w/v)か。小数点第1位までの数値で答えよ。 Ans. ( )%(w/v) 設問3) 消毒用エタノールに含まれるエタノールの濃度は一般に 709%(v/v)である。350 mL の消毒用エタノール 含まれるエタノールは何 mL か。整数で答えよ。 Ans. ( )mL 設問4) 70%エタノールを200mL作製するため 100%エタノールをメスシリンダーで 70mL 量り取ろうとしたが、少 多くなってしまい77 mL はかり取ってしまった。量りとったエタノールを全量使用して70%エタノールを作製す には水を加えて全体を何 mL とすればよいか。整数で答えよ。 Ans. ( mL 設問5) 30g の塩化ナトリウムを水に溶かし 400 mL の水溶液とした。この水溶液の塩化ナトリウム濃度は何%(w か。 Ans. Ax10回%(w/v)→ [A:_ B: 設問6) 設問 5)の塩化ナトリウムの濃度を mg/mL で表せ。 Ans. A× 10回 mg/mL → [A:_ B: 設問7) 20%(w/v) 硫酸銅水溶液を400 mL 作製したい。何gの硫酸銅(無水)を量り取って水に溶解して400r の水溶液とすればよいか。整数で答えよ。 Ans. ( )g 設問8) 20%(w/v)の水酸化ナトリウム水溶液を100 mL作製したい。水酸化ナトリウムを20g量り取ろうとしたが、 酸化ナトリウムは頼粒状であるため正確にはかり取ることはできず、実際に天秤で量り取った量は 20.8g とな た。水に溶かして何 mLの水溶液とすれば 20%(w/v)の水酸化ナトリウム水溶液となるか。整数で答えよ Ans, ( ) mL 設問9) 設問8)の水酸化ナトリウム水溶液の濃度をgL で表せ。 Ans. A×10回 L → |A:_ B: 1/2 食品生命科学科1年 設問10) 酒気帯び運転の呼気アルコール濃度基準値は 0.015 mg%(w/v)である。0.5L の呼気から 0.01 mg のア コールが検出された場合の呼気アルコール濃度は何mg% (w/v)か。 Ans. A× 10回 mg%(w/v)_ → IA:__ B: 設問11) 設問 10)の場合、基準値を上回っているか。 Ans. ()上回っている( )上回っていない 設問12) 300gの豚肉に1.5%濃度(調味%)の塩を加えて調理した。加えた塩の重量は何gか。 Ans. A×10回 e→ IA:. B: 設問13)米 200g に含まれる亜鉛の量は 3.6mg であった。この米の亜鉛濃度は何 mg%(w/w)か。 Ans. A× 108 mg%(w/w)_ → [A:. B: 1 設問 14~16) 示された濃度について、解答欄の単位に換算して科学表示で答えよ。 設問14) 30 pg/uL Ans. A×10回 mg/mL → [A: B: ロ

回答募集中 回答数: 0