学年

教科

質問の種類

社会 小学生

このページ全部分かりません💦答え教えてもらえないでしょうか…お願いします🙇‍♀️

図会) (2) 社会5 右の地図を見て、 次の問いに答えましょう。 右の地図 産業のようす の中の同色の加速を同とると、工壌のさかんな地域を しめしています。 この地域を何といいますか。 [ (1)の地域についてまちがっているものを、次のア~ウから選び、記 号で答えましょう。 ウ この地域は、交通の便利がよいところです。 この地域にしか、 工業のさかんな地域はありません。 日本の工業の中心になっています。 大工場と中小工場についてのべた次の文のうち、正しいものには○を、まちがっているものには×を つけましょう。 日本の工場のほとんどが、大工場です。 中小工場にはねだんの高い部品をつくるところが多いため、働く人1人あたりの生産額が大工場より 〕 る文 2 も多くなっています。 大工場の賃金が中小工場より高い理由の1つは、すぐれた設備をととのえていて製品を大量生産でき [ ] るからです。 くらしをささえる情報について、次の問いに答えましょう。 (1)次のア~ウを、 ニュースがつくられる順にならべかえ、記号で答えましょう。 へんしゅう ア 放送イ 取材ウ編集 情報を受けとるがわの人が気をつけなければならないことについて、正しいものを次のア~エから2 つ選び、記号で答えましょう。 ア情報が正しいかどうかは、送る人が判断しているため、受けとる人が考える必要はありません。 自分にとって、必要な情報を選ぶことが重要です。 ウ情報にたよりすぎないで、自分の目で直接たしかめることも大切です。 送られてくる情報の量が多いので、まわりの人たちと情報をこうかんすることはさけなければなり ません。 (3)次の文の( )にあてはまることばを、あとのア~ウから選び、記号で答えましょう。 わたしたちのくらしの中で、 (①)は新しい情報を映像と音声によって伝え、(②)は文字や写真 によってくわしい情報を伝えます。 また、最近では、パソコンで(③)に接続し、世界中から知りた い情報をさがすことができます。 アインターネット イ テレビウ 新聞 ①[ ] ②[ ] [ ] 2

未解決 回答数: 1
社会 小学生

ほんとに分かりません!急いでます。教えてください!

学年末テスト 工業 月 日 名前 100 点 I 次の表にエ業名を書きましょう。 3 次の図を見て、 あとの問いに答えましょう。 く知識〉(4点×7) 工業地帯とおもな工業地域の工業生産額(2016年) 工業 (兆円) 50 60 5尾1211億円 0 10 20 30 40 中京工集地寺 阪神工業地帯 関東内陸工業地域 瀬戸内工業地域 31兆A134億円 30A520億円 29兆89度円 京洗工業地帯 24509億円 工業 工業 A。 工業 (自動車·テレビなど) (レールトタン板など) (プラスチック·タイヤなど) 全国計 304兆9991億円 東海工業地域 16兆2569億円 工業 北陸工業地域 13兆4104億円 日本港 京葉工業地域 北九州工業地等(地域 11兆4664億円 9兆3185億円 [日本国勢図会 2019/20] 工業 工業 その他の工業 太平洋) (パン·ラーメンなど) (タオル·くつ下など) (セメント ·テーブル·本など) 2 次の図を見て、あとの問いに答えましょう。 (1) 地図中の工業地帯と工業地域のうち、 工業生産額が多い順に それぞれ2つ、記号と名前を書きましょう。 |(1) 作業の名前 を[]に書 きましょう。 く知識)(4点×5) (技能) (記号:2点×4、名前:3点×4) 記号 名前 記号 名前 工業地帯 工業地帯 工業地帯 工業地域 工業地域 工業地域 組み立て (2) 図中の固を何といいますか。 なぜ、 あに(1)が集まっている のですか。 けんさ 検査 プレス あ( く思考)(5点×5) とそう 海ぞいにあれば、 )やできた( 出荷 ようせつ を船で運ぶのに便利。大都市には( )が多く、う (2) なぜ、2、3ではロボットを使うのですか。 く思考》(7点) めたて地など )があるから。

未解決 回答数: 1
1/4