学年

教科

質問の種類

理科 小学生

あってますか?

5年生のふりかえりチェックポ 10 ふりこが1往復する時間は, ふりこの長さが長い ①種子が発芽するためには,空気,水,適当な温度 (発芽に適した温度)が必要てある。 の植物がよく成長するためには, 水のほかに 日光と肥料が必要である。 ほど長くなり,短いほど短くなる。 の 30%。 の を 30°。 50cm 15° 50cfm 30%。 50cm 100cm ウ箱をかぶせる。 アyyy日光 ○YYy 日光 20g 10g 10g カ~ののうち, ふりこが 「往復する時間が最も 長いのはどれですか。 10g ィンゲン マメの なえ 永だけをあたえる。永と肥料をあたえる。 永と肥料をあたえる。 上のアイウのうちで,植物が最もよく 成長するのはどれですか。 0 ものが水にとけて全体に広がり,とうめいに なっている液を, 水よう液という。 しょくぶつ もっと 食塩 10g の 食塩 ょくえん 食塩 ③植物に実がてきるためには, めしべの先に花粉が つくことが必要である。 の植物は,実の中に種子をつくり,生命をつないでいく。 100 120℃の水 「50mL 120°℃の水 1100mL 100gの水 登塩水 上ののとのて,食塩が多くとけるのは どちらですか。 ■2の食塩水の重さて,あうものに○をつけましょう ) 100g おお ■めしべの先に花粉がつくことを, 荷といいますか。 しょくえん 受粉 しょくえん すい ⑤ メダカのたまごが成長するための養分は, たまごの中にある。 ⑥母親の体内にいるヒトの子どもは, たいばんと へそのおを通して,母親から養分などを受け取る。 110g ( ) 100gと110gの亡 てんじ、しゃく 電磁石を使ったクレー 12 電磁石は,電流を流している ときだけ磁石になり, N極と S極を変えることがてきる。 たまごからかえった ばかりのメダカ たまごからかえったばかりのメダカ の養分は,どこに ありますか。 ようぶん 腹 ねんせい もうすぐ6年生だね。 これまでに学習した理科の内容で, さらに 調べたいことがあれば書いてみよう。 せい し ヒトの卵(卵子)と精子が結びつく ことを,何といい ますか。 らん し むす がくしゅう 精子 り ないよう 卵 (卵子) ら しら マ橋 に、ほん きん ⑦ 日本付近の春と秋のころの天気は, 雲の動きに つれて,西から東へ移っていくことが多い。 ③ 夏から秋にかけて, 白本に近づいてくる台風は, 大雨や強風をもたらすことが多い。 はる てんき 石けんを 水にとかすと… 外国の川の ようすは… なつ たいふう おおあめ 雪がふると… 電池の 種類は… 9流れる水には,土地を しん食したり,土や石 を運ばんしたり,たい積 させたりするはたらき がある。 みず 立やらVまるSH 肥料をふくまない土

解決済み 回答数: 1
国語 小学生

この問題に相応な言葉を教えてください

O3 この文章にえがかれている時刻と天候の変化を次のようにまとめ ました。空らんにあてはまることばを書きなさい 稲取が近づいたころ 例題2 次の文章を読んて、あとの問いに答えなさい。 海とその先の空は暗くもやっていた 稲取が近づくと、天気予報は正確だったらしく、海とその先の空は 暗くもやっていた。 駅からタクシーに乗り、堤防の近くのつり具屋に行ってくれるよう にたのんだ 店を出ると、まだ正午前だというのに空は前より暗くなってきてい るのがわかった。 私と岳は灯台の下に荷物をおろし、すばやくつり道具を取り出した。 しかし私にはこのメジナつりの仕かけも方法もまるてわからないので、 小さなはりにハリスを結び、カミツブシというおもりやウキをくくり つけるのはいつも岳の役目であった。岳はまず、私のさおの仕かけを つくり、それから自分のにとりかかるのだが、このとき私はいつもこ のなんとなく世間の常識的な目からすればアベコベの風景が気はずか しくて仕方がなかった さあこれていいぞ。あのなあおとう、このオキアミはシッポのとこ ろが一番固いから一番はじめにシッポをこうやってしっかりとはりに" 通しておくんだぞ。そうしないとすぐにとれちゃうからな。」と、岳 の下にしゃがんで風上にしりを向けながら、またいっもの口調 にもどって言った。「よし、わかった。」と、私は言った。 さおにあまりかんばしい動きはなかった。私のエサのつけ方がやは りいまひとつきっちりいかないらしく、しばらくたってひき上げてみ" るとオキアミのエサはたいていなくなっていた。 一時間ほどして岳のさおに小さなべラがかかり、私には箱フグがか かった。そしてついに雨が降りはじめた 時刻は二時をすぎていた。私は岳に雨やどりを一 いに行こう、と提案した。雨の中のさっぱり釣果のない釣りに私はとっ くにうんざりしていたのだ。*岳=「私」の子ども。(椎名誠「岳物語」より) 空は前よりも暗く なってきている。 (+室) 二時すぎ 要点2各場面のうつりかわりをしっかりつかみましょう 場面ごとの情景のうつりかわりが、登場人物の心情の変化を表 すことがあります。情景を表すことばに注目しましょう a|線「世間の常識的な目からすればアベコベの風景」とありま すが、なぜアベフnべなのですか。適切なものを次から一つ選び、記 号で答えなさい ア 人のを先にして、自分のをあとにしているから ィ 子どもが、父親の世話をしているから ウハリスを先に結び、あとにおもりやウキをくくりつけたから。 工 空が暗くなってきているのに は灯 倍めたから には、「一つのものがニつ以上の用をする。あわせて。」と いう意味のことばが入ります。そのことばをひらがな二字で書きな 3 て昼めしを食 る ヤい。 こ

解決済み 回答数: 3
国語 小学生

学校の宿題なんで、急いでます! ②、⑤、⑥がわかりません。

物語文 雪わたり@ O 次の文章を読んで後の問いに答えましょう 今から何が始まろのてすか J r 「寄贈、おもちたくさん、人の四郎氏、人の Dy S) かん子氏」と、大きな札が出ました。きっれ 四郎とかん子のことを文中では別の言葉で何 と表していろでしょう。 の生徒は、喜んで、手をパチパチたたきま て その時、ピーと笛が鳴りました。 紺三郎が、工ヘン工ヘンとせきばらいをし ながらまくの横から出てきて、ていれいにお (<S回郎氏 人のかんす氏 お月様とお星様を何に例えていますか。 じぎをしました。みんなはしんとなりまし お星様完原のつゆかまうまラ田まだ お月様 直K珠のお四 みなさんが指す言葉を選んて○をつけましょ 「今夜は美しい天気てす。お月様は、まろで 真珠のお皿です。お星様は、野原のつゆびキ 四郎とかんこ 0きつねの生徒 ラキラ固まったようです。さて、ただ今から 幻灯会をやります。みなさんは、またたきや くしゃみをしないで、目をまんまろに開いて お月様とお星様 見ていてください。それから、今夜は大切な そっちが指す言葉を選んで○をつけましょ 二人のお客様がありますから、どなたも静か にしないといけません。決して、そっちの方 四郎とかんこのいろ方 野原の方一 |きつねの生徒の方 へくりの皮を投げたりしてはなりません。開一 会の辞てす。」」 みんな喜んで、パチパチ手をたたきまし た。そして四郎が、かん子にそっと言いまし 紺三郎は何がうまいのですか。文中の言葉で 答えましょう。 「紺三郎さんはうまいんだれ。」 「HH t」 水)

解決済み 回答数: 1
理科 小学生

わかりません!!!四角に入る答え を教えてください!!教えてください!

日 ふりこを作り, 条件を変えてふりこが1往復する時間を調べました。 30cm 40cm 40cm/25° 30cm 20°% 20° 40cm 1203 50cm 20g 30g 30g 20g 20g 30g 1.1往復する時間が, 長さに関係しているのかを調べる (他の条件は同じにする) には, 上の図のとれと どれのふりこを調べればよいですか。 記号を書きなさい。 1 と 2. 1往復する時間が, 一番長いふりこの記号を書きなさい。 2 3. 1往復する時間が, ⑦と同じものの記号をすべて書きなさい。 3 4.1往復する時間が, ④と同じものの記号をすべて書きなさい。 4 日 インゲンマメが発芽する条件を調べました。 のと同じもの を冷ぞう庫に入れる かわいた土にまく 水にしずめ ふたをする しめらせた土にまく 1.発芽に空気が必要かどうかを調べるには, ⑥~③のどれとどれをくらべるとよいですか。記号を書きな と 1 さい。 2 2. 発芽するものは, どれですか。あてはまるものの記号をすべて書きなさい。 3. これらの実験から, 種子が発芽するために必要なものは何ですか。 下の から選び,あてはまるも 3 のの記号をすべて書きなさい。 の 肥料 のてき当な温度 の 空気 の 二酸化炭素 ○ 水 の 日光

解決済み 回答数: 1
算数 小学生

受験の過去問なんですけど、2番の問題の解き方を教えて下さい。

アムの FOR GAERAL WRITING 栃木県立中学校 2 まさるさんたち15人は, 県大会に出場することになった野球チームの応えんに行こうと計画し ています。大会の1週間前に、会場となる県民球場までの行き方について話し合っています。 まさる: 集合場所は、 小学校前のパス停でいいよね。 この前,よしおさんと調べたら、県民球場 へは、バスと電車を使って行けることがわかったんだ。その行き方を紙に書いてきたよ ケ (図1)。 よしお:ぼくは、 バスと電車の時刻表の午前中の部分を書き写してきたよ(表)。 じこく あ。 くにお: バスも電車も朝一番早いのが、 5時10分発で,次が5時40分発なんだね。 めぐみ: 県民球場の開門は9時で,試合開始は10時よね。 とう着が早すぎてもおそすぎても困る べら から、9時から9時30分の間に県民球場にとう着するようにしましょう。 ゆみこ: 15人もいるのだから、電車の切ぶを買う時間も必要ね。 それじゃあ、A駅で切ぶを買う時間として5分とりましょう。 くにお: バスは,切ぶを買う必要がないから,時間をとらなくていいね。 まさる: そうすると, 何時何分発のバスに乗ればいいかな。 めぐみ: 徒歩 徒歩 ~~MA駅ーー 2分 小学校前 バス 駅前 電車 ーB駅 県民球場 (パス体) 10分 (バス停) 20分 15分 図1 まさるさんが書いてきた会場への行き方 小学校前発のバスの時刻表 A駅発の電車の時刻表 時 分 時 分 午前 5 6 7 8 9 10 午前 10 10 10 10 10 10 10 40 25 25 50 25. 50 25 50 10 10 10 10 10 10 10 40 40 40 40 40 40 40 50 40 40 11 11 表 よしおさんが書き写してきた時刻表 [問1] 9時から9時30分の間に県民球場にとう着するためには、最もおそくて何時何分発のパス に乗ればよいですか。 発車時刻を答えなさい。 ただし、バスや電車は時刻表どおりに運行するものとします。 大会の二日前に、 応えんに行く人たちが集まって話をしています。 よしお: 天気予報では, あさっては雨らしいよ。 雨でも試合はあるのかな。 まさる:ぼくのお父さんは、 野球チームのかんとくと知り合いだから、 当日の朝、 試合が行われ かくにん るかどうかを確認して, みんなに電話をかけるよ。 29年度-3 回-ら 年5678901

解決済み 回答数: 1
2/2