勉強方法 小学生 3年以上前 質問です! ノートまとめする時は問題集に書いてある 図やイラストをコピーするのか 自分でそのイラストや図を真似てかくのか どちらが良いのでしょうか? ちなみに、だれかが自分でイラストや図を描いた方が頭に入ると言ってたけど、自分は図やイラストを描くのが超苦手なので描くのに時間... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 小学生 3年以上前 中学受験がもうすぐ なんですけど、私は、勉強、午前2時に寝ているのですが、中学受験まで少しの時はどういうことをしておいたほうがいいでしょうか? また、今年に中学受験する方は、何時に寝て、何をしていますか? 解決済み 回答数: 4
勉強方法 小学生 3年以上前 中学校での勉強のことで不安なのですが...。現在私は小学5年で、学校の勉強にはしっかりついていけていますし今の所不安は無いのですが、そろそろ6年や中学での勉強について考えようと思いました。中学では部活も頑張りたいと思っているのですが、家でどの位勉強時間が取れて、どの位勉強す... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 小学生 3年以上前 今、私は日能研という塾に通っているのですが電車で行ってて家から駅まで行くのも合わせて30分ほど片道にかかります。 乗り換えをするのでそれで少し時間がずれて40分かかったりするんですが来年6年生で受験も近くなってきているので考えた方がいいかなと思いました。 アドバイスお願いします! 解決済み 回答数: 3
勉強方法 小学生 3年以上前 写真は、問題の例として載せています。 算数の難問を求めるをとくには、やはり類題問題を沢山解くこと(量をこなす)が大切ですか?それで、色々パターンとかが身についていく感じですか? D A 53° 42°。 106° B E C 解決済み 回答数: 1