速さ,道のり、
時間の関係が
わかるかな。
C 次の口の中に, 速さ, 道のり, 時間のどれかを
あてはめて,正しい式をつくりましょう。
速さ=コ-
道のり=コ×[
時間=コ-
0 222ページ
2 223ページ
③ 224ページ
2)
O2 次の口にあてはまる速さ, 道のり, 時間を
求めましょう。
1Okmを150分で歩いたときの時速|
秒速200mの飛行機が1分間に進むきょり[
3 分速600mのバスが3km進むのにかかる時間
正しい単位で
答えることが
できるかな。
km
225ページ
2)
]km
分
0000
3
打ち上げ花火が見えてから,
3秒後に音が聞こえました。
音の速さを秒速340mとすると,
花火から何mはなれて見ていたと
考えられますか。
音が進んだ
きょりが
わかるかな。
223ページ
1200
かんもんかいきょう
関門海峡花火大会
/4 長さが60mの電車があります。
この電車が秒速20mで走っているとき,
長さ40mのトンネルにはいりはじめてから,
完全に通過するまでに何秒かかりますか。
トンネルを
通過するのに
電車が進んだ
道のりが
わかるかな。
つう か
224ページ