算数 小学生 1年以上前 妹の宿題です。分からないらしいので教えてください🙏 活用 ステップアップ ず しかく けい せいほうけい さんかくけい 4 右の図で,四角形ABCDは正方形, 三角形EBC せいさんかくけい かく おお なんど A は正三角形です。あの角の大きさは何度ですか。 ○CSD 三角形ABE,三角形CDEは二等辺三角形になるよ。 しき (式) B 165 答え /E 600 60 D C App ( 5 B算)11 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 書き込んでるのは気にしないでください🙇♀️ 7 姉と妹の持っている色紙の枚数の比は5:2でしたが,姉が妹に6枚あげたの で2人の枚数の比は17:11 になりました。 はじめに姉は色紙を いました。 どうに 枚持って 姉妹 5: A bi 127+6 H ( 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 (4) ある鉄道会社では6両編成の急行列車と4両編成の普通列車が、 同じ方向にそれぞれ一定の 速さで走っています。 毎時84kmの速さで走っている急行列車の最前部が,同じ方向に毎時 60kmの速さで走っている普通列車の最後部に追いついてから、2つの列車の最前部が並ぶま でに11.4秒かかりました。 このとき, 列車の1両の長さは [ |mです。 ただし,これらの 列車の1両の長さはすべて等しく, 連結部分は考えないものとします。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 この問題を教えて欲しいです 4 右の表のように,数を1から順に並べていきます。 例えば,2行 目3列目には6,4行目2列目には15が並びます。 各8点【24点】 □①5行目3列目に並ぶ数は,いくつですか。 □② 4行目7列目に並ぶ数は,いくつですか。 □ ③ 50は、何行目何列目に並びますか。 1行目 1列目- 2列目 2 3列目 5 4列目 5列目7 1 510 17 2行目 4 3 61118 3行目 9 87 12 19 4行目 16151413 5行目 T 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 Aさんのテストの平均点は66点になりました。 今回のテストは何回目のテストですか。 のうど 7 濃度が9%の食塩水から40gの水を蒸発させると,食塩水の濃度は11.4%になりました。 濃 度が9%の食塩水ははじめ何gありましたか。 わた 長さ1430mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに1分17秒かかり、電柱 z Hilt 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 (4) ある鉄道会社では6両編成の急行列車と4両編成の普通列車が、同じ方向にそれぞれ一定の 速さで走っています。 毎時84kmの速さで走っている急行列車の最前部が、 同じ方向に毎時 60kmの速さで走っている普通列車の最後部に追いついてから、2つの列車の最前部が並ぶま でに11.4秒かかりました。 このとき, 列車の1両の長さは m です。 ただし,これらの 列車の1両の長さはすべて等しく, 連結部分は考えないものとします。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 大至急です🙀💦 小5 算数です これの求め方を教えてください❕🙏🏻 答えに求め方が載ってなくて分からないです… 12 色のついた部分の面積をもとめなさい。(3点×2) O 2 1 6cm Icm 7.8cm 11. 1 cm 5cm 2 60cmi 12cm- 2cm 6cm -12cm 解決済み 回答数: 3
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真の(8)を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 真正面 右 (8) 10%の食塩水に1%の食塩水を加えて 6.7%の食塩水を300g作ります。 1%の食塩水を何g 加えたらよいか求めなさい。 (9) お祭りでかき氷を売りました。 1杯あたりの材料費は320円です。 材料費の2割5分の利益 4日)/さうこ 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 振り返りシート①②反比例を教えてください! 画像は4枚あります💦 最初の2枚が① さいごの1枚が②です 見にくいかも! にて 11 面積が20cm²になる長方形の縦の長さ x cmと横の長さycm を 調べて表にします。 縦の長さ x(cm) 1 2 横の長さy(cm) 20 10 4 (I) ÷x LO 5 8 10 (1) 上の表を完成させましょう。 (2) ア~エはそれぞれ何倍になっているかを書きましょう。 ( 21 ) @ ( ( 2 24kmの道のりを進むときの時速とかかる時間を表にしました。 1224 時速x (km) 1 2 3 4 5 6 8 時間 y (時間) 24 12 6 3 1 (1) 上の表を完成させましょう。 (2) に数を入れて,yをxの式で表しましょう。 y= 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 m後ろにいるBさんが毎分450mの速さで追い かけると, 10秒でBさんはAさんに追いつきます。 (5) 今年のお祭りの参加者数は4700人で、 昨年の参加者数[ (6) 3つの数 1 15 1/13, 1.33, を小さい順に並べると, ラ 11 ]人より30%と200人減りました。 ]です。 解決済み 回答数: 1