学年

教科

質問の種類

算数 小学生

受験の過去問なんですけど、2番の問題の解き方を教えて下さい。

アムの FOR GAERAL WRITING 栃木県立中学校 2 まさるさんたち15人は, 県大会に出場することになった野球チームの応えんに行こうと計画し ています。大会の1週間前に、会場となる県民球場までの行き方について話し合っています。 まさる: 集合場所は、 小学校前のパス停でいいよね。 この前,よしおさんと調べたら、県民球場 へは、バスと電車を使って行けることがわかったんだ。その行き方を紙に書いてきたよ ケ (図1)。 よしお:ぼくは、 バスと電車の時刻表の午前中の部分を書き写してきたよ(表)。 じこく あ。 くにお: バスも電車も朝一番早いのが、 5時10分発で,次が5時40分発なんだね。 めぐみ: 県民球場の開門は9時で,試合開始は10時よね。 とう着が早すぎてもおそすぎても困る べら から、9時から9時30分の間に県民球場にとう着するようにしましょう。 ゆみこ: 15人もいるのだから、電車の切ぶを買う時間も必要ね。 それじゃあ、A駅で切ぶを買う時間として5分とりましょう。 くにお: バスは,切ぶを買う必要がないから,時間をとらなくていいね。 まさる: そうすると, 何時何分発のバスに乗ればいいかな。 めぐみ: 徒歩 徒歩 ~~MA駅ーー 2分 小学校前 バス 駅前 電車 ーB駅 県民球場 (パス体) 10分 (バス停) 20分 15分 図1 まさるさんが書いてきた会場への行き方 小学校前発のバスの時刻表 A駅発の電車の時刻表 時 分 時 分 午前 5 6 7 8 9 10 午前 10 10 10 10 10 10 10 40 25 25 50 25. 50 25 50 10 10 10 10 10 10 10 40 40 40 40 40 40 40 50 40 40 11 11 表 よしおさんが書き写してきた時刻表 [問1] 9時から9時30分の間に県民球場にとう着するためには、最もおそくて何時何分発のパス に乗ればよいですか。 発車時刻を答えなさい。 ただし、バスや電車は時刻表どおりに運行するものとします。 大会の二日前に、 応えんに行く人たちが集まって話をしています。 よしお: 天気予報では, あさっては雨らしいよ。 雨でも試合はあるのかな。 まさる:ぼくのお父さんは、 野球チームのかんとくと知り合いだから、 当日の朝、 試合が行われ かくにん るかどうかを確認して, みんなに電話をかけるよ。 29年度-3 回-ら 年5678901

解決済み 回答数: 1
算数 小学生

空いているところを教えてほしいのと、間違っているところがないか見てほしいです‼️お願いします😆

一年 LLS 以LL物 0 次の表は、縦の長さがきまっている長方形で, 横の長さ をいろいろに変えたときの, 横の長さ ccm と面積yom? の関係を表したものです。 (3 している 次のこ でもない の( I (cm) 2 3 4 5 y (cm°) 5 10 15 20 25 ① 横の長さ xccm と面積 ycm? は比例していますか, 反 比例していますか。 あてはまるほうを ○でかこみま しょう。 ((比 例 反比例 ) 4 次の の関係 xとyの関係を式で表しましょう。 (エx5:4 ③ 横の長さが 8cmのとき, 面積は何 cm? になりますか。 ( 0cr ① 表 ては 次の表は,水そうに水を入れるときの, | 分間に入れる 水の量xLと,いっぱいになるのにかかる時間y分との関 係を表したものです。 2 しょ ③ 右 I (L) 2 3 4 5 をク y(分) 24 12 8 6 4.8 |分間に入れる水の量xL といっぱいになるのにかか る時間4分は比例していますか, 反比例していますか。 あてはまるほうを ○でかこみましょう。 5 右の 走った (比例,反比例)) を表し の 2 エとyの関係を式で表しましょう。 ラニ |分間に8Lの水を入れると, 何分でいっぱいになり ますか。 求。 く 3分 ( 比例と反比例 )の学習をふりかえって ★ この学習は楽しかったですか。 感想を自由にかきましょ 8 フス

解決済み 回答数: 1