算数 小学生 3年以上前 小数の計算について、解き方を教えてください🙇♂️ い 41次の商を小数第一位まで求めて, 余りも出しなさい。 (2) 61.9÷48 (1) 5.42÷3 (3) 3.8÷0.7 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 この問題がわかりません!誰かやり方教えてください!! y at J7 E l21 hの白 人 算数/ 勉強した日: 月 日 4 1億をこえる数 時間 15分 4次の数について答えましょう。 日標 35点 (4点xd) に料 スタンダード 50760802000409 とく点 50 (1)いちばん左の数字は何の位てですか。 (らい コーヒー 1)次の数を漢字で書きましょう。 (1) 83406237000400 (3点×2) ージュ (2) 千万の位の数字は何ですか。 天 (2) 960001000820745 (3) 左から4番目の6は, 何が6こあることを表していますか。 の本数 (4) この数を10倍した数はいくってすか。 (10点) 2次の数を数字で書きましょう。 (2火 (3点×2) ちょう (1) 六兆三千三彼八百四万( がほか 5次のかけ算を筆算でしましょう。 (1) 629×319 (2) 三百七兆ニ十億四百万( (4点x3) (10点) (2) 406×702 (3) 360×7800 3 口にあてはまる数を書きましょう。 (2点×5) 売れな (1) 590002460010050は, 1兆を こと、 1何曜 (15点) 「億を こと,「万を こと、あと 時) のま 主 をあわせた数です。 20 (2) |兆を30こと, 1億を200こと,1万を5こあわせた数 を は です。 回答募集中 回答数: 0
算数 小学生 3年以上前 10番目、20番目の数字を教えてください。 3→4 4→6 などと、1.2.3.4....ずつ増えていることはわかるのですが、、解き方がわかりません。 10組 20番目 346913. のすあじは何? 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 大至急です! O はん ④ 5人の班のうち,議長と書記を1人ずつ選び ます。選び方は何通りありますか。ただし, 議長と書記を同じ人がすることはできません。 ② 百の位が①のときは, 右のように6通りあります。 山-2 百十 - 百 十 - 百 ロ-3 3 12 ー4 6束 Ⅱ 一2 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 3年以上前 この答えを教えてください🙇♀️🙇♀️ (考え方(表現) ーって変わる2つの のを,反比例して 支比例もしていな 三しょう。(2× 10) 2 下のグラフは, 自動車©O○の進んだ時間 x(時間)と道のりy(km)の関係を表した ものです。 走った時間と道のり 4 (km) 300 cmのときの底辺の 200 ご体積 100 走った時間と道 -時間とねてい C 5 (時間) 2 3 10 0 O グラフからOO○の時速を答えましょう。 (3×3) 時速 時速 時速 )の の 入れる水の量 かる時間 の時間と道のりの関係を式に表しましょう。 (4×3) とおつり の( - cmのときの 3 200km走るのに, それぞれ何時間何分かかりますか。 (3×3) かかる時間 の( )① 1 の 44 未解決 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 340グラムの水に、食塩□グラムを加えると15%の食塩水ができます。食塩は何グラムですか? 答えは60グラムで、食塩÷食塩水=濃度の公式で確かめれるのですが、だいたい推測して数字をあてはめて答えをだしたのですが、どんな式を作ったらいいでしょうか。 □を食塩として □÷(□... 続きを読む 解決済み 回答数: 3
算数 小学生 3年以上前 (2)(3)の解説お願いしますm(_ _)m 出来たら明日の午後2時までにお願いしたいです🙇♀️ D (2) 右の図のように, 正方形 ABCD の中に3つの正方形とおうぎ A 形があります。 正方形 ABCD の面積は32cmです。このとき, 部分の面積を求めなさい。ただし, 円周率は3.14と 図の します。 (3) 赤玉, 白玉, 黄玉が入った袋があり,玉の個数の合計は350個 以上400個以下です。 赤玉, 白玉,黄玉の個数の比が7:11: 13 のとき, 赤玉の個数を求めなさい。 B 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 解説してください。🙏 (3) 下の図において,点Dは辺 BC の真ん中の点,点EはDCの真ん中の点 です。また,2つの直線 DP. EQ によって三角形 ABC の面積が3等分され ています。このとき,BP と PQとQA の長さの比を,最も簡単な整数の比 で表しなさい。 A P B D E C 未解決 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 台形の面積の比の問題ですが、先程から考えているのですが、全くひらめいてきません。 教えてください。よろしくお願いします。 mSHOWA NOTB リ-ー) ICA SECTION NED HIGHOUALTY BRORSTDBIS 方眼軍 55 リーダースび mm ame 科目シールつき 大丈 ーン 220×297m AS-56 右図の台形で, 三角形AODと三角形CODの面積の比 は、 コ:ロ]です。 A 3.6cm B 6.cm ちょう ③ 全長42.195km を走るフルマラソンに挑戦しています、 あと、今までに走った直ののちょうとう にあたろ道のり を走ろと、完走できます。 今までに走った道のりは. ikm です。 整殺をすべて求めると 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 ⬜︎3の①と②は合ってますか? ⬜︎4のは答えを教えてください。 3 下のグラフは, 木の棒AB©の長さx(m)と の関係をグラフにしたものです。 (kg)4 7 (A) こ) 棒の長さと重さ 6 B 5 4 3 2 C O.2 012345 6 7 (m) の 棒ABCを重い順にならベましょう。(4) の - B) C) ② 棒ABCの長さと重さの関係を調べました。 (5×6) Aの棒 Imの重さは( へ ) ke 3 kgの長さは( 3 m Bの棒 Imの重さは( 0.6) ) kg 3kgの長さは(2.4) ©の棒 |mの重さは(0.4) ) kg 3kgの長さは(、4) m コともなって変わる2つの量が比例しているものには ○を,反比例しているものには△を, 比例でも反比例 てもないものには×を, ( )に書きましょう。 (3xt )の面積が決まっている三角形の底辺と高さ ) 2時速50kmの自動車の走った時間と道のり )3 20kmの道のりを行く速さと時間 )1日のうち, 夜の時間と昼の時間 )水を入れる時間とたまった水の深さ )ある人の身長と体重 O 解決済み 回答数: 1