右の図で、 四角形ABCDは正
方形、 三角形 CEDは正三角形で
す。 あの角の大きさは
A
あ
E
17
度です。
B
右の図で、 三角形ABCは直角
三角形です。 三角形ABDの面積
が 14cm のとき、BDの長さは
cmです。
A
6cm
8cm
B
D
10cm
右の図は、 1辺の長さが6cmの
正方形の中に、円とおうぎ形を組
み合わせた図形です。 かげをつけ
また部分の面積の和は
6cm
(19
cmです。
(円周率は3.14 とする。)
右の図は、底面の半径が3cm
の円柱と、 直方体を組み合わせた
立体です。 この立体の表面積が
3cm
8cm
398.2cm のとき、体積は
4cm
cmです。
・10cm
(円周率は3.14 とする。)