算数 小学生 約2年前 小6の妹の取り組んでいる問題です (2)(3)の教え方が分かりません 文字式を立式して方程式を立ててとくやり方はまだ習っていないので使えません 優しめな解答をよろしくお願いします [思考と活用 1⑤5-3から5までのすべての整数を使って,縦, 横,斜めそれぞれの和が等しくなるよう な表を作る。 次の問いに答えなさい。 -)+( □(1) (-3)+(-2)+... +4+5 を求めなさい。 □ (2) 0 + ア+4はいくつになるか求めなさい。 □ (3) ア, イに入る整数を答えなさい。 0 ア 4 -3 イ 3 (2) 47 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 算数5年 分かりません、出来れば教えてほしいです ()の中の数の公約数を、全部求めましょう。 (12.15) @ (10, 18) @ (27. 36) O 未解決 回答数: 3
算数 小学生 約2年前 このやり方がわかりません 4 次の問いに答えなさい。 (1) 右の図のように、A町とB町、B町とC町が道でつな がっています。A町からC町まで行く方法は何通りあり ますか。 (2)右の図の線上を通って、AからBまで遠回りしないで 行く方法は何通りありますか。 (3) 右の図の線上を通って、AからBまで遠回りしないで 行く方法は何通りありますか。 BE A obre a ovoce a E A B d B 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 約2年前 分かりません教えてください 答えと解説お願いします! ふりかえりシート ① 反比例 ① 面積が60cm²の長方形の 長さycmの変わり方を調べて表にします。 名 前 たて x cm とそれに対応する横の 縦の長さ 縦の長さx (cm)| - 2 3 4 5 6 10 12 1520 30 60 横の長さy (cm) 60 2015 10 6 32 1 (I) 上の表を完成させましょう。 (2) (I) 上の表を完成させましょう。 (2) ア~⑦はそれぞれ何倍になっているかを書きましょう。 ) オ ) エ( ) + ( ÷x 月 A ) ②2 42kmの道のりを進むときの時速とかかる時間を表にしました。 時速x (km) 1 2 3 4 5 6 10 12 15 20 42 時間 y (時間) 42 21 1410.5 74.23.5 2.8 1 y あたい (3) 式を使って,次の値を求めましょう。 ① x が 2.5のときのyの値 式 に数を入れて,yをxの式で表しましょう。 ② x 1.2のときのyの値 式 8 答え 答え 未解決 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 最も小さい値のところなんですがなぜ足しているのですか🤔💭そのまま-3.5ではダメなのでしょうか、 FOD 2 理解を深める1問! 次の5つの数から2つの数を選んで和 もっと を求めたとき、最も大きい値と最も小さ い値をそれぞれ答えなさい。 +5, -3.5, 0, -2 3 2' 小さい順に並べると, -3.5, -2,-123, 0,+5 9 最も大きい数と2番目に大きい数の和が, 最も大きい値になるから, (+5)+0= +5 思・判・表〕 最も小さい数と2番目に小さい数の和が, 最も小さい値になるから, 最も大きい値 +5 (-3.5)+(-2)=-5.5 最も小さい値 -5.5 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 この問題を分かる方。答えと解説を教えてください🙇♀️3月9午前7時までにお願いします🙏🙇♀️ (2) お楽しみ会のアンケート調査の結果から、 2つの遊びを決めます。 選んだ人がいちばん多いビンゴと,その次に多いクイズに決 めたらどうでしょうか。 まなみ あかり そうま ゆうた 3 4 選んだ人がいちばん多いビンゴをもとに, アンケート調査の 結果を整理しました。 一人一人が選んだ遊びを見てください。 ビンゴとクイズに決めると, 22番から 24番の3人の希望が 一つも通らないことになります。 ビンゴとクイズに決めてしまうと、 全員の希望が通ったこと にはならないですね。 今回のアンケート調査の結果では、24人全員の希望が一つは通るよう に 2つの遊びを決めることができます。 その2つの遊びは どれとどれですか。 右の一人一人が選んだ遊びを見 て、 下の1から4までの中から2つ選んで、その番号を書きましょう。 24人全員の希望が一つは通るように 2つの遊びを決める ことができますよ。 1 クイズ たからさが 2 宝探し A しりとり ビンゴ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 13 14 15 16 17 一人一人が選んだ遊び 選んだ遊び 18 19 20 21 22 23 24 ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ ビンゴ! クイズ クイズ クイズ クイズ クイズ 宝探し 宝探しの 宝探し クイズ クイズ クイズ クイズ クイズ クイズ クイズ クイズ 宝探し 宝探し 宝探し 宝探し 宝探し しりとり しりとり しりとりり 宝探し 宝探し ・宝探し 宝探し しりとり しりとり しりとり 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 次の比と等しい比を2つみつけないといけないんですけどあと1つがみつからなくて 教えてもらえませんか ②6:9 (0) ア 1:3 2 : 3| 4 2:3 0.3:0.7 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 (6)がわかりません。ちなみに分数の引き算です。短くて簡単かもしれないけど私的にわからない。 (2) (3) 5) 5) 33- 4. (4) 42-410 -450-43/0³ 15 2.4.5 1-367-13-2/5/2 55-23-520 18 6770- - 3 = 10 20 20 124-2242324 11 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 男子が1人減ると3/8人分減る…という表現が全く掴めません…。解説よろしくお願い致します。 面積図で教える方法も掴みたいため、消去算でとくという方法は1度なしでお願い致します。 例題 4 割合のつるかめ算 たくみ君のクラスの40人のうち, 男子の 子の1/28 女子の1/4 の合わせて13人が、春休みに山へ行き ました。 たくみ君のクラスには男子と女子がそれぞれ何人いますか。 可 解決済み 回答数: 1