算数 小学生 約2年前 算数の問題で、(4)の問題がわかりません。 わかる人がいればお願いします!! できれば急ぎでお願いします! (4) 右の図で, 三角形ABCは正三角形, 三角形 ACDは角Aの大きさが90°の直角二等辺三角 形である。 このとき, イの角の大きさを求めな さい。 1 1 B' 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年弱前 全部分かりません。お願いします。 必ず、ベストアンサーします。 ? それぞれ何度かな? ○ 下の星形の①,②の大きさは、それぞれ何度でしょう。 (①はすべて同じ大きさ) ①のヒント 五角形の中に三角形は いくつあるかな。 三角形の三つの角の和 は180°です。 ① 式 2 TH 式 明日日016 4~6年1 答え 答え ②のヒント 三角形は、すべて 二等辺三角形です。 解決済み 回答数: 5
算数 小学生 3年以上前 GIGAスクール構想が全国の小中学校で始まっていますが、みなさんの学校ではどんな感じですか? Q1:授業での利用について?教科、使い方、使う頻度 Q2:休み時間や、持ち帰りなど、パソコンの扱いについて? Q3:全小学校で、去年度から始まったプログラミング的思考の教育は... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 台形の面積の比の問題ですが、先程から考えているのですが、全くひらめいてきません。 教えてください。よろしくお願いします。 mSHOWA NOTB リ-ー) ICA SECTION NED HIGHOUALTY BRORSTDBIS 方眼軍 55 リーダースび mm ame 科目シールつき 大丈 ーン 220×297m AS-56 右図の台形で, 三角形AODと三角形CODの面積の比 は、 コ:ロ]です。 A 3.6cm B 6.cm ちょう ③ 全長42.195km を走るフルマラソンに挑戦しています、 あと、今までに走った直ののちょうとう にあたろ道のり を走ろと、完走できます。 今までに走った道のりは. ikm です。 整殺をすべて求めると 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 4年弱前 分かりません。なるべく早くお願いします。 4 にあてはまることばや数をかきなさい。 く(2)(3)完答,各4点×4> (1) 直方体は口Oだけや長方形と正方形で囲まれて だけで囲まれています。 かこ います。立方体は, 2 の 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約5年前 この問題(全部)あってますか? 多くてすみません<(_ _)> 教えてください<(_ _)>ヨロシク!!Σ( >д< )ゞオネガイシマス 較衣全し)内の則位を使って答えること。 2 og 間 m (⑳ 150km を3時間で進む車の連さ(時傍。 km FT:5o ソ lso- 3・59 本 ⑯ 回 AA 時送 5oKm (9 ikTm を 5 秒間で進む音の連さ(秒速。 m) (4 30 km を 45分で進む車の連さ(時回km Tkn = ion 分 30 = Yi 0.65 ・今導く oe ae (o+5・3Wo 定 A 秒才3om 定 本20km (較 りりをポめなきい ただし. ( )内の旧位を使って答えること。 (1) 時速 48 km で進む車が 3 時間に進む (2 秒宰5m で進む自転車が 17 秒間に進む \ 道のり (km) 側 (m) (6 ET IO 攻い て * 3= Mg 符 xi- 55 A lk A sw (9 分08 km で進む東が2時間で較お (《) 時導18km で走る人が20間に造Do 間29 6m 錯 夢 半のり (m sk 15eeem 18ee よら gx20*(20 人 /のam 次の時間を求めなさい。ただし. ( )内の単位を使って答えること。 時間50km 2 (9 牧4m で走る人が1km 信むのにかかる かかる時間 () 名 1 mm 人 60<-56 =/6 下 の学 Km・ (ooo n 08x6ozw 合 98x2:6 Akw 3e9 cetos 800 m 進むのにかかる時間 (秒) >*Kw 296oe0 in なっ 28oooて6o・ Soo 科一ooて66・ 67 解決済み 回答数: 2