✨ ベストアンサー ✨
〜ingは動名詞なので名詞として扱います。
おっしゃる通り、これはyouとI以外の単数(=三人称・単数・現在)となっています。
そういうことです!
ありがとうございます!!┏〇゛
助かりました!!┏〇゛(*^^*)
〜することは私を幸せにします。
を英語にすると、
〜ing makes me happy.
のように、makeに3単元のsが付くのは何故ですか?
〜ingが、youとI以外の単数だからですか?
解説お願いします┏〇゛
✨ ベストアンサー ✨
〜ingは動名詞なので名詞として扱います。
おっしゃる通り、これはyouとI以外の単数(=三人称・単数・現在)となっています。
そういうことです!
ありがとうございます!!┏〇゛
助かりました!!┏〇゛(*^^*)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
自分の解釈で合っているということですか?