回答

✨ ベストアンサー ✨

★図1について
【B夏至、D冬至、A春分、C秋分】
――――――――――――――――――――
(1)【夏の方が春より南中高度が大きい】
 Bの位置にあるときの方が、Aの位置にあるときより大きい

(2)【秋は夏より昼の長さが短い】
 Cの位置にあるときの方が、Dの位置にあるときより長い
――――――――――――――――――――――――――――――
(3)
【南中高度…地平線からまでの太陽の角度】b
【緯度…赤道から計った角度】c

(4)
【南中高度=90-緯度+α{夏至(+23.4)、冬至(-23.4)、秋分・秋分(0)}
 南中高度は、90-35-23.4=31.6
―――――――――――――――――――――――――――――――――
補足図
★1について
B夏至…太陽にお辞儀をしている
D夏至…太陽にふんぞり返っている
A春分・C秋分…時計と反対周りに春夏秋冬の順
――――――――――――――――――――――――――――――――――

ひまわり🌻

回答ありがとうございます。
本当に助かります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?