地理
中学生
解決済み

菱垣廻船・樽廻船・西廻り航路・東廻り航路この四つは,全て交易路ですが違いがわかりません。
教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

菱形廻船とはおもに醤油などを運んだもので
樽廻船は酒などを運んだもの、

西回り航路や東回り航路はその船の回った西回りか、東周りのことをあらわします

西回り航路(大阪などを通って)

東回り航路(千葉などから北海道をとおって)

‪ジュピター❄️

補足説明をすると東廻り航路より西廻り航路の方がよく使われたそうですよ。なぜなら天下の台所(大阪)を通る航路ですから。大阪には蔵屋敷(年貢米や食料を貯蔵していた倉庫)や商業施設が多く頒布していたためです。

リュウ🌍

わかりました!
ありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?