1) 2次関数 /(*) =*2ー2*十@十1 について, 次の各問いに答えよ。
(ア) g=1 とする。定義域が 2ミ*<0 のとき最大値.最小値と. そのときのァの値を
求めよ。
(イ) 2次関数 7(⑦ =*2ー2ァ*十6十1 は, 定義域が ー2ミ*<2 であるとき, 最大値が6
となる。このとき, の値を求めよ。また, このとき関数の最小値を求めよ。
(2②) 2次関数 7(*) ニーィ“十4x二6一5 について, 次の各問いに答えよ。
(ア) 2=2 とする。 定義域が 3<*<5 のとき最大値.最小値と, そのときの*の値を
求めよ。
(イ) 2次関数 /(x) =ミー**十4x十4一5 は, 定義域が ー1ミ*<1 であるとき, 最小値が
ー8 となる。このとき, の値を求めよ。また, このとき関数の最大値を求めよ。