勉強方法
中学生
解決済み

今年受験生の者です、
どのような参考書を買えばいいのか全く分かりません💧沢山買ってはいけないということだけ知識としてはあります😿

何処の会社のこの参考書がいいというのがあれば教えて頂きたいです😭

あと、どのように活用していたかも教えて頂きたいです🙇

回答

✨ ベストアンサー ✨

レベルにもよりますし、何をどこまでこの夏休みにやりたいのかが明確にわからないので、その辺りを教えてほしいです。

💘

まずは一二年の復習を完璧にしたいです、
偏差値60後半の学校を目指しています。

ブドウくん

なるほど。だいたい当時の僕と同じ感じでいけばいいと思うので、自由自在という教材か、あるいは実力突破という教材、塾などに通っていなくて余裕があるならばその両方をおすすめします。(出版:受験研究社)
共通する特徴は、そのレベルの網羅性と選ばれた良問だと思います。自由自在の構成は語句等の基礎知識を基本問題で、公立高校の(そのレベルを目指すなら)落とせないような入試問題を標準問題で、公立高校や私立高校の少し難しい問題を発展問題で扱っており、章末問題では難関高校の問題や公立の特に難しい問題を載せています。実力突破も構成は似ていますが、こちらは後半に、出題のしかた(「グラフを使った問題」みたいな感じ)でまとまっている問題があるのが特徴です。
公立を軸として目指すなら夏休みはこれで十分です。これでは簡単すぎるならば、ハイクラステスト(たしか受験研究社)(学年別であることに注意)やハイクラス徹底問題集(文理)なんかもおすすめですが、特に後者は偏差値70以上の国立私立なんかを視野に入れていないのであればオーバーワークかもしれませんね。そこらへんは自分の目でみてください。
公立なのか私立なのかで、対策のしかたはかなり変わりますが、どちらにしても夏休みまでは目標偏差値を目指しすぎて難しい問題をどんどんやろうとするよりは、まずはしっかりと基礎の徹底です。基礎=簡単な問題という意味ではありません。数学や理科への根本的な理解、英語の文法の理解とボキャブラリーの豊富さ、社会を丸暗記で終わらせないこと、国語を論理的に読む力などのことを言っています。そういったことを、短くはなりますが夏に固めるのがいいと思います。偉そうに言っていますが、僕も立場は違えど基礎を固める部分は変わりません。
秋からのことを少し言うと、公立第一志望なら全国高校入試問題正解を、私立第一志望ならもう一冊難しい問題集+過去問赤本5年+10年分の15年分をやるべきです。

ブドウくん

あくまで僕の意見であり、勉強方法は自分にあったものを自分で考えるものだと思います。だから、鵜呑みにしすぎず、色んな意見を取り入れて自分なりに工夫してみてください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?