質問
中学生
解決済み

自分の部屋には、エアコンや扇風機は、ないです。保冷剤は、持つのに疲れる。窓がない。図書館や自習室には行けない。熱さまシートとかスプレーはない。うちわも試してみたけど腕が痛い。今日も、熱中症なりかけて意識が遠のきました。どうやって暑さ対策すれば良いですか?親とかは無理です。

回答

✨ ベストアンサー ✨

濡れタオル首に巻いてみてはどうですか?
お小遣いある程度あるからひんやりタオルとかいうのがよく通販で紹介されてるのを店に行って買ってみてはどうですか?そこまで高くはないはずです!!

結衣

服とか濡れませんかねー?意見ありがとう。

ちゃんと絞れば大丈夫!
以前目の周りがやけにヒリヒリして目において寝たりしましたね。
窓もないのはきついね。小学校の理科の実験セットにモーターはなかった?私は最悪作っちゃいました。少々お高いですが、100円均一で充電電池買って直列で高速モーターにして通風器代わりに使ってましたね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉