書いて覚えるのは、ほんとやめたほうがいいです。
書いて覚えてうまくいっていたならそれでいいかもしれませんが、、
覚え方ですが、基本的に単語って反復ゲーって言われてて、何回も見ることによって脳が「重要じゃん」と認識して覚えていくらしいです。なので暇な時に何回も見ましょう!!
僕のやっている方法はこんな感じです↓
①わからない単語を9個くらい書き出す
②日本or英訳を隠して上から当てていく
③間違えたらまた最初に戻って当てていく
ちなみにこれは発音を聞いてからやると、さらに覚えやすくなりますよ!!長文失礼します。
参考になります!ありがとうございます!!
あ、ちなみに単語を列挙していくときは縦に書いていきます。