質問
中学生
解決済み

中2の電気で…
電力量と発熱量って、何が違うんですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

電熱量は、電気エネルギーのことをあらわします。
(電気エネルギーは、熱、運動、音、光など、様々なエネルギーに変わります。)
そして、熱量は、電熱線から発生した熱の量をあらわします。
※このとき、電気エネルギーが、全て熱エネルギーに変わると、熱量と電熱量が一致する為、数は同じになります。

この回答にコメントする

回答

電力量:電気を、光、音、運動として使った量
発熱量:電気を、熱として使った量
どちらも求めるものは同じで、
電力量=発熱量=電力〔W〕×時間〔秒〕で、求められます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉