時間を区切って5分休憩を挟むいいと思います!長い時間やればいいと言うことではないので、30分勉強して、5分休憩を繰り返すのがいいと思います!あと、テレビの音など生活音が聞こえない所で勉強したりするといいと思います!音楽は聞かない方がいいです。また、テストでいい点を取りたい場合は、朝に勉強と夜に勉強してすぐに寝る事をオススメします。寝ている間に脳が整理されるので…
回答
・スマホは、電源を切ってカバンの中に入れる
・簡単な宿題から始め、徐々に難しい勉強をする
・やることリストを書き出し、自分にわざと負荷をかける
わからなかったら、また聞いてください!
スマホを他の部屋においています。私はこれをやってから一時間しか勉強できなかったのが5時間あっという間にいくようになりました!あと好みの参考書を使うと集中できますよ☺️参考書の買いすぎはやらないものがでたり中途半端になることがあるので気を付けてください!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉