英語
高校生
解決済み

皆さんは英単語を覚える時は
書いてますか?赤シートとかで隠して暗記してますか?ぜひ、参考にしたいです

回答

✨ ベストアンサー ✨

私は、単語帳のデーターベース4500を使っています。
これには、赤シートが付属でついています。
(私なりの英単語の覚え方)
①英単語を赤シートで隠し、自分でテストをします。
②①で間違えた英単語は、横のチェック印にチェックをつけます。
③そして、その間違えた英単語は、ルーズリーフなどに5回ぐらい書いて覚えます。
④そして、時間をあけ、ある程度時間が経ったら、間違えた英単語だけをテストします。
⑤間違えたら、同じようにやり直し、全部正解になるまでやります。
⑥全部あっていたら、最後テスト前日に全ての英単語をテストして、終了です。
参考までに、単語帳のページの写真を添付しておきます。
わからなかったら、また聞いてください!

この回答にコメントする

回答

書いて覚えるのはかなり効率が悪いといわれてる。赤シートで日本語隠して英語を発音しながら答えていくやり方でやってた。何周もしてて多く間違えるやつにはチェックつけたりもしてた

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?