物理
高校生
解決済み
習ってないので分かりません…
解説お願いします🙇♀️
[国17円如の内面上での小球の運動
図1 のように, 十分大きくなめらかな円殺(えんすい) 面が中心軸を釣直に, 頂点O
を下にして置かれている。大きさの無視できる質量 の小物体が円矯面上を運動する。
頂上SO において円殺面と中心軸のなす角度を 9 とし, 重力加速度の大きさを のとする。
(1) 図2のように, 頂点 0 から距離 7の位置に小物体を置き, 静かに放した。小物体が
頂点 0 に到達するまでの時間を表す式として正しいものを, 下の ⑩@⑳ のうちから
1 つ選べ。 [1 ]
7 7
2 り ) 9 9Sin の
た
の
27 27 27
@ の @ iA 9 っ @ so
(②⑳ 次に, 図3のように, 大きさ ?。 の初束度を水平方向に与えると, 小物体は等速円之
動をした。その半径 。 を表す式として正しいものを, 下の ⑩@ のうちから1っ選
9Sinの 9cosの
0⑩ 5 @ DR
1 6
mm
(3) 次に, 図4 のように, 頂点 O から距離 7 の点 A で, 大きさ ム の初速度を与えたと
ころ, 小物体は円雛面にそって運動し, MNOか5看航なの高Bを通過した。 者
における小物体の速さを表す式として正しいものを, の 0⑩~@ のうち
10|17円雛の内面上での小球の運動
⑪09 ②6 ⑨③9
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!
理解できました!