質問
中学生
解決済み

偏差値70以上の高校を受ける場合、学校のワークとか教科書をやるだけではおちますか?公立なんで問題は全部同じだと思います。

回答

✨ ベストアンサー ✨

僕は国立で偏差値73~76(模試による)のところを受けて、先日卒業しましたが、僕の高校はうちの高校が作る試験で、公立は都道府県が作る一律の試験なので対策は変わると思います。だから僕の双子の兄は公立なので、それも参考にして話します。
公立でそのレベルということは、他の高校と特別に試験が設けられないのであればかなりの点数をとらないといけません。(学校によっては別試験が設けられることもありうるので調べてください。例えば、大阪なら学校のランクで受ける試験が異なります)よって、よっぽど応用力がないと、普通の公立中学で配られるものだけだと落ちると思います。もちろん全部できて当然で、それだけだと足りません。塾に行ってるなら話は別ですが、せめて各科目1冊は市販の問題集をこなすべきです。
オススメは「自由自在」「実力突破」という問題集です。いわゆる網羅型で、どちらでもいいと思います。どっちもやってもいいと思います。本屋で見てみてください。基礎から応用まで幅広いのでやり込むといいと思います。どこを受けるにしろ良問揃いなのでいいと思います。
夏休み明け~秋くらいから、全国高校入試問題正解っていう全国47都道府県の問題が載ってるやつを毎日1県とかでやっていくといいと思います。
もっと応用的な問題集としては、ハイクラステストやハイクラス徹底問題集、最高水準問題集などがありますが、公立ならやる価値があるかと言われると怪しいです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉