Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
漢文
なぜ、現代語訳だけなのに送り仮名が分かるの...
漢文
高校生
約5年前
mako_01
なぜ、現代語訳だけなのに送り仮名が分かるのですか?至急です、宿題です
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
漢文
高校生
1分
印をつけている「単独の『何』」とはどういう事ですか?ゾなどの送り仮名がないとかですか??
漢文
高校生
約17時間
助字と置字ってどうやって判断するのですか! 至急お願いします
漢文
高校生
3日
よろしくお願いします🙇♀️! 少し急いでいます!!! 高1の漢文“鹿柴”です! ⑧の所...
漢文
高校生
8日
高校2年生漢文の「推敲」の確認プリントの問題です。 この2問の答えがわかりません。 答えを...
漢文
高校生
13日
漢文について質問です。 正解は①なのですが、どうして④が違うのかがわかりません。どうして違...
漢文
高校生
21日
この「自りして」には「たとえ~であっても」という意味を持っているのですか?
漢文
高校生
29日
なぜ無の送り仮名がシではなくキなんですか?
漢文
高校生
約1ヶ月
返り点の付け方を教えてください🙇♀️
漢文
高校生
約1ヶ月
解説文の「人を臣とすると」の「と」は「興」ではないですよね? その場合どうして上の言葉を参...
漢文
高校生
約1ヶ月
この文の訳を どうして知ることができるのか。いや、できない。 でも大丈夫ですか?
おすすめノート
【クルトガ】古典A 見たらわかる!鴻門の会 剣の舞
176
0
みく
【古典B 漢文】先従隗始 『十八史略』
111
0
雨依
故事成語 助長
83
1
あき
【史記】四面楚歌、時利あらず、項王の最後
73
0
キム子
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選