質問
中学生
解決済み

塾に行かなくても行きたい高校に行けた人いますか?
また 塾に行ってても こんな勉強の仕方をした方が
良い 勉強方法ありますか?

勉強のやり方

回答

✨ ベストアンサー ✨

私は塾なし、習い事を週4で続けながら合格できました。
塾に行けば必ず勉強ができるようになる訳じゃないので、あなた次第ですかね。
私の場合は、効率重視でやりたかったので塾は行きませんでした
塾だと授業形式がおおく(もちろんそうじゃないこともありますが)自分の分かっているところに時間を使ってしまい、苦手を克服しきれなくなると考えたからです。

実際私は、夏から受験勉強を始めました(本当は遅いですw)
私の場合は普段のテストなどでも190/250位はとれてたので、夏から冬休み前までくらいは、定期テストに力を入れて、内申点対策を重視してました。
1月2月はひたすら問題を解いてました
問題集の問題を、ルーズリーフなどにやって間違えた問題の横に色ペンで印をつける。
数日後印の着いた問題を解き直し、また間違えたらまた印をつける
一回目は青、2回目は紫、3回目はピンク等きめて、3回間違えた問題は、ポケットに入れれるくらいの小さなノートにまとめて、テスト前、受験直前、ちょっとしたスキマ時間に確認するなどしていました。
2月後半に過去問を解きました。
私は過去問ほぼほぼ一年分しか解いてないですw
(数学だけ3年分やりました)
過去問を解いて、全体の点数や、自分の行く学校の特色などを考えながら、「この分野は得点とりたい!」という分野を考えます
(ちなみに私は理数科です)
私は数学の図形が苦手だったので、図形を捨てて、関数分野満点をめざしました
(計算分野は満点だったので)
そこから一週間半程度、関数の問題をやりまくりました。
基本はもちろん難問も沢山やって、その後、受験直前に確認で過去問をさらに2年分やりました
私はそこで関数分野2年とも満点取れました
なので冬くらいまでは、学校のテストなどに集中し、基礎力を付けることに力を入れて
1月2月は問題演習
2月後半に過去問をといて、そこから受験まではピンポイントに絞って徹底的にやる
という感じでやってました!
あくまで私のやり方なので、合うかはわかりませんが参考程度に!

airi❤️ 🐥

ありがとうございます😊
参考にして勉強頑張ります。
間違えた問題の横に印をつけることをやってみたいと思います。

( ˙꒳​˙ )

参考になって良かったです!
お互い頑張りましょうね!
受験にむけて頑張ってください!

この回答にコメントする

回答

私はずっと塾なしですが自宅で頑張って第1志望合格しましたよ!やる気のない人は塾へ行っても伸びません。どこで勉強するかも確かに大事だけどまずは気持ちだからね笑(*ˊᗜˋ*)次中2なら内申点を今のうちにガッツリ取っておくとこが大切だと思うよ!

airi❤️ 🐥

ありがとうございます😊(*^▽^*)
頑張ります♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?