数学
中学生
解決済み

この問題の解説を読んでも、理解できません…。△PQR=△PRSになることがわかりません。底辺が同じで高さが等しいってことになっているんでしょうか?△PQR=△PRSのどこがその解き方に当てはまるのかわかりません。教えてください。

、 このとき, 下 剛を秋えないような直線をひきなさい> 障較このとさ, 人pRQ=APES ABRQPニ中角形 ABSP

回答

✨ ベストアンサー ✨

そうです!

平行線の性質として、どの点を取って垂線(=高さ)を引いても全て長さになる、というものがあります︎☺︎

これは五角形ABRQPと四角形ABSRにおいて四角形ABRPが共通していますので、こちらは置いといて三角形PQRだけを見ます!

Qを通るPRに平行なそんを引くと底辺PRが共通で、平行線の性質より高さも等しいので面積が等しくなる!ということです︎☺︎

分かりにくかったらまた質問してください🙏🏻💭

つき

すいません、誤字ってますね😂

Qを通るPRに平行なそん → Qを通るPRに平行な線

です!🙏🏻

ゲスト

五角形ABRQPと四角形ABSRにおいて四角形ABRPが共通っていうのはどこと共通しているんですか?🤔💭💦

つき

すみません、これまたアルファベット間違えてます😂

四角形ABSRじゃなくてABSPです!🙏🏻

ゲスト

そうでしたか💦おかげで理解することが出来ました!!ありがとうございました!!!!!😊

つき

よかったです!誤字ってばっかですみませんでしたっ💦

ゲスト

いえいえ!教えてくださって本当に助かりました!!😊🙌💕

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?