生物
高校生
解決済み

考え方が全然わかりません😭詳しい解説お願いしたいです。答え→考察(1)120ml 考察(2) グルコース 100% 水 99.2% ナトリウムイオン 99.1% 考察(3) 2.16倍 考察(4)尿素、クレアチニン、尿酸(これ合ってるかわかりません😅)

長いですが、よろしくお願いします😭😭

EEEi証記診 有用成分の再上収と廃物の江角 健康な人の血しょう・原尿・ 尿の成分を調べると右の表のよ うであった。測定に使ったイヌ リンは, 植物がつくる多精類の 一種で, ヒトの体内では利用さ れない物質である。イヌリンを 静脈に注射すると, 糸球体から ボーマンのうへすべてろ過され るが, その後再吸収されずにた だちに尿中に排出される。そのため, その濃縮率 血しょう中の濃度 タンパク質 | 72 0 o グルコース | oi Q | ナトリウムイオン| 03 03 | os4 カルタウムイオン| 0008 | 0008 | 0014 フレアテチニン | 0001 | 0001 | 0075 尿 素 003 003 2 | 尿酸 0004 | 0004 | 0054 語徐ゆみ 原交 001 | 12 尿中の濃度 )ヵら原 尿の量を調べる目的に用いられる。なお, 尿は1分間に 1mL 生成されるも のとする。 考察1. 1分間当たり何 mL の原尿が生成されたか。 考察2. 原尿中のグルコース, 水,ナトリウムイオンはそれぞれ何%再吸収 されたか。ただし, 血しょう, 原尿, 尿の密度は 1g/mL とする。 考察3. 水の再吸収率が 1%減少すると, 尿量は何倍になるか。 考察4.イヌリン以外で, 濃縮率の高い成分を高いものから 3 つあげよ。 考察5. 濃縮率の高い物質はヒトにとってどのような物質と考えられるか。
生物基礎 腎臓

回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)イヌリンが120倍に濃縮されてるから原尿は120ml作られたとわかる。
(2)再吸収率は、原尿→尿の過程でどんだけの量が減ったかの割合を求める。
(3)上記式より導出可能
(4)再吸収率が低いものから順に3つピックアップ

(2)がわかればあとは解けるはずです!

ゲストさん

どうやって式を組み立てるのか全くわからないです、、、😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?