✨ ベストアンサー ✨
反対側にあるときは自分がいる方がone、そうでないもうひとつをthe otherと表現します。
質問者さんの考えも間違ってないですが表現方法の一つとして使われています
2番なんですが、③が×な理由がよく分かりません
②が〇で①と④が不適な理由は分かります。
もしa differentだとしたら不特定の異なるsideを指すので不適だと思うのですが、sideが2つあるなかで、その中でもschoolじゃない方のsideと言ってるんだから特定するためにtheをつけて③でもいいんじゃないですか?
もしかして僕の想像してるイメージが違うんですかね…
✨ ベストアンサー ✨
反対側にあるときは自分がいる方がone、そうでないもうひとつをthe otherと表現します。
質問者さんの考えも間違ってないですが表現方法の一つとして使われています
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
the other side という形が、です