質問
中学生

clearの中で、この人のノートのまとめ方、いいよっていう方のノートを教えてください!自分のノートでもいいです!
また、ノートにまとめるのと、ルーズリーフにまとめるの、どちらが、いいと思いますか?
質問多くてすみません。片方だけの回答でも全然大丈夫です!誰か教えて下さい‼︎

回答

2番:わたしはルーズリーフに書いています!
後からファイルに綴じたりすれば見やす くまとめることができるのでおすすめです!

短くてすみません。
少しでも力になれると嬉しいです٩(●˙▿˙●)۶

回答ありがとうございます‼️ルーズリーフ見やすいですもんね!
ありがとうございました!

星音

いえいえ〜(´∀`)
力にてなれてよかったです!

この回答にコメントする

1つ目の質問

やっぱり、clearの上位に入っている人のノートは見やすいです。ランキングで見てみると良いですね。また、金賞などの賞をとった方のノートは見やすいです。回答になっていなくてすいません。

2つ目の質問

私は普通のノート派です。
理由は使い終わった時の達成感?っていうんですかね、が好きなのでノート派です。なので、シャーペンは使いませんね笑
基本、鉛筆です。
それと、もう1つなのですが、ルーズリーフとノートの選択は好みだと思います。
例えば、私みたいに達成感を得るのが好きな人はノートが向いています。また、単元ごとに変えられるのが良いですね。
ルーズリーフは、上の回答者様も言っているように、新しいものまを買わなくてすみます。
そして、普通のノートより安いです。ものにもよりますが。。
他にも使いたい理由にもよります。演習ノートでしたら、ルーズリーフがオススメです。また、塾用のノートにはルーズリーフが便利です。まとめるのであれば、ノートがオススメですね。どちらかという風には選べないです。単純にどっちが良いかな?で決めるべきです。それと、ルーズリーフを買う場合、傷が目立たないものを選んだ方が良いです。私もルーズリーフを持っているのですが、とても傷が目立ちます。なので、傷が目立たないものを選びましょう。そして、ノートまとめにルーズリーフを使うな。と言っている訳ではありません。あくまでも、私がルーズリーフより、普通のノートの方が良いと思っているだけであって、自分が使いたい方を選ぶべきです。

詳しく回答、本当にありがとうございます‼️clearの上位の人は、見やすいから評価されているんですもんね。
ありがとうございました!

この回答にコメントする

2個目の質問
ルーズリーフの方が良いと思います。
バインダーに挟むと、ノートのようにページが無くなっても、ノートのように次のノートにする必要がなく、いつもバインダーを持ち歩く必要がないので。
1個目の質問に答えられなくて、すみません

回答ありがとうございます‼️ページも入れ替えれるし、ノートみたいに何冊も持ち歩かなくていいですもんね!
ありがとうございました!

Mint @Clear de STUDY

いえいえ〜

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?