回答

道のり→2600m(歩きx m、走り2600-x m)
速さ→歩き分速70 m、走り分速120 m
時間→?

☆時間を知りたい!☆

「走った時間」は「歩いた時間」の1/2(半分)
 ↓
 ↓つまり
 ↓
「歩いた時間」は「走った時間」の2倍!

🍎「歩いた時間」=「走った時間」×2🍎

※この式の「歩いた時間」「走った時間」で使うのは(1)で出した、xを使った式!

時間が出たら、、、

①道のり=速さ×時間

②時間を出してあるから、8:15から半時計回りで考えていく!

こんな感じだと思います!
わかりづらかったらすみません…

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉