化学
高校生

センター試験に近い形で作られておりもうどうしようもなくなってしまったので皆さんのお力を貸してください。

3年生物(文系)【化学基礎分野】2学期期末考査 2019.11.28 必要があれば、 以下の値を用いなさい。 は 2 C 12 N 14 JOTT6 F 19 Na 23 CI 35.5 K 39 アボガドロ定 6. ) 1 次の問に答えよ。 。 (1)単体と化合物に関する記述として誤りを含むものを次の① ⑤のうぅ ら 計 ッ ーー ちから一 ④単体と化合物はいずれも純物質である。 ~ ②同じ元素からなる単体で、 性質の異なる物質を互いに同素体という、 ダイヤモンドとフラーレンは互いに同素体である。 We ④化合物は 2 種類以上の元素からできている物質でちる。。 塩酸は化合物である。 uio GeW te (2)次のアーエのうち、 ナトリウムイオンと同じ電子配置をとるものはどれが、。⑪①ー⑥のうちか ら一つ選べ。 リチウムイオン マ)酸化物イオン 〔ウ アルミニウムイオン エ カウムイオン メ ⑰ア、イ の②ア、エ YY、ウ ④ウ、エ @アコウミエGL2NS (3) 元素に関する記述として誤りを含むものを次の①ー⑤のうちから一つ選べ。 ①周期表で第 3 周期までの元素は、 すべて典型元素である。 めHをのぞく 1 族元素を、アルカリ金属元素という ③14族元素は、すべて非金属元素である ⑧イオン化エネルギーの小さい原子は、 電子を失って陽イオンになりやすい。 ハロゲン元素の原子は、 1 個の電子を受け取って、 1 価の陰イオンになりやすい。 結晶と化学結合に関する記述として正しいものを、 次の①…⑤のうちから一つ選べ。 人ル由は無李性分子なので、 Cニ0結合に極性はない。 管硫酸マグネシウムの結晶は、強いカを加えても割れにくい。 ③ヨウ素分子の原子問の結合は共有結合である。 (は3 がる性質があり、 これを延性という。 II それぞれのケイ素原子が 2 個の酸素原子と結合してい る。 "ンー⑤のうちから一つ選べ。 の形が正四面体であるものを、 次の①ー⑤のう ] Ok の二酸化炭素 ③アンモニア ④窒素 ⑤メタン た。 また、 水溶液人
(2)身近に使われる物質の記述としてi り ①鉄は鉱石から酸化物をとりだ 9 (ペットボトルは、 合成樹脂であるポリエチレンテ (③食品に添加されたビタミン C は、 食品が酸化されるのを防ぐ役割を ④洗剤を構成する分子は、水になじみ (人間じSte やすい部分と油になじ | 302 0 分と油になじみやすい部分の両方を ⑤塩素は、 水道水を殺菌処理するのに使われている。 > ュアoN 2 次の各問に答えよ。 5 Q5 (1) だりの物質量が最も大きい物質を次の①ーののうちからーつ選べ。 3 LN ①HF @SO。 ③NH。 @④koH しにロニーニー っp ンリim au (2)質量パーセント濃度 492%6の硫酸HzSO。水溶液 1.0Lがある。 この水溶液の密度は 1.4g/cm*である。 硫酸水溶液のモル濃度は何 mol/L か。 2 を7eo ・ を4 (3)xmol/しの硫酸を器具Aで正確に 10ml はかりとり、 表具Bに移し、標線まで純粋を加え っ 53 て 100ml の溶液とした。 このうち 10ml を取り、 器具Cに入れた 0.10mol/| の水酸化ナトリ 1する ウス水浴液で滴定したところ、 中和点までに 18ml を要した。 次の問に答えよ。 9 てて? a 器具A一Cのうち、 革共内部が純粋でぬれていたときにそのまま用いても良いものは どれか。 次の①ー⑥のうちから、 一つ選べ。 。テYe ①④A ②B ③C ④AEB ⑤AcC ⑥Bzo 2 Ve b xの値として最も適当なものを、 次の①⑥のうちから、 衣 96 we 。 ①0.090 @②0.18 ③0.36 ④0.90 0 5間還二 25 NVP (④)ある金属Mの 2.88 をすべて酸化物M20aとしたところ、 酸化物の質量は 4.0g であった! M の原子量を求めよ。 2 ィ3O: つ zo】思罰 ャシシ 2%% +I-22 づつ <4いの3 語 9- 。 (5)次の実験ア、 イを行ったところ、 片方の実験でのみ、 金属が析出した。 この実験に関す て る記述として誤りを含むものを、 下の①ー⑤のうちから一つ選べ。 ただし、 このとき気体の_ 発生はないものとする。 ア 秋()イオンのみを含む水溶流に、 亜鉛を入れた。 ye 窒 (イオンのみを人きわ水当に、失をAれた | (に っ斉 属が析出したのは実験アである。 Es っ ②金属が析出したのは、 含まれる金属イオンが還元されたからである。 に のしたとした金属の近い! 還 1 る金属イオンから、 溶解する金属に電子が流れた。 CH)イオンを人水流に鈴を入れでも 実験アの亜錠の表面上と同じ答チーー が観究できる。 (6)硫化水素と二酸化イ だ も 1 個】
センター試験対策のテスト

回答

(1)⑤塩酸は塩化水素と水を合わせたものなので混合物

(3)③例外)ガリウム

(4)④銅などの金属には延性がある。
ヨウ素とかの昇華性のある物質は分子間力で結合してます。二酸化ケイ素は4つの酸素と結合。

(5)⑤硫酸イオンなども正四面体です。

(6)白色沈殿ということはAg^+とCl^-の反応で発生した塩化銀によるものです。炎色反応で赤紫になるのはカリウム。

とりあえずここまでどうぞ。

げすと

(6)は②ということになります。

蒼艦

ありがとうございます!もしできれば2枚目の方の計算問題の方お教え頂けないでしょうか?厚かましくて申し訳ないです。本当にすみません…

げすと

(7)①鉄は製錬という製法で採取される。

見にくくてすいません。自信はないですがどうぞ。。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?